宿を出て、出張所へ立ち寄ります。
登山届けを出していざ出発。わざわざ本土から来て御岳に登るひとは少ないとみえ、出張所の方は驚いたよう。
島のお店は不定期営業の商店が1軒のみ。飲み物は自販機で。
先ほどの船で着いた補充品がどっさり積まれていました。
次の船まで保つのかなぁ。
港を抜け、セメントプラントを左手に見ながら復旧工事が終わった緩やかな坂道を登っていくと、前方に動物の一群が。
トカラ山羊のファミリーでした。
アップで撮ろうと近づくと逃げてしまい、トリミングしたこんな画しか撮れませんでした。
登山口への道分岐に到着。
案内板は路上に落ちたまま。ここからコンクリの舗装路約6kmを歩いて登ります。
途中では既に満開近い山桜が。
こんな南の島で山桜とは意外です。北緯30°あたりが南限かしら。
つづら折りの道を上っていくと、展望が開けてきました。
聞こえるのは自然の音だけ。島旅を満喫できます。
あと2km。もう少し。
麓から2時間ちょっと、ようやく登山口に到着!
って、道はドコ?このヤブの中か・・・
登山届けを出していざ出発。わざわざ本土から来て御岳に登るひとは少ないとみえ、出張所の方は驚いたよう。
島のお店は不定期営業の商店が1軒のみ。飲み物は自販機で。
先ほどの船で着いた補充品がどっさり積まれていました。
次の船まで保つのかなぁ。
港を抜け、セメントプラントを左手に見ながら復旧工事が終わった緩やかな坂道を登っていくと、前方に動物の一群が。
トカラ山羊のファミリーでした。
アップで撮ろうと近づくと逃げてしまい、トリミングしたこんな画しか撮れませんでした。
登山口への道分岐に到着。
案内板は路上に落ちたまま。ここからコンクリの舗装路約6kmを歩いて登ります。
途中では既に満開近い山桜が。
こんな南の島で山桜とは意外です。北緯30°あたりが南限かしら。
つづら折りの道を上っていくと、展望が開けてきました。
聞こえるのは自然の音だけ。島旅を満喫できます。
あと2km。もう少し。
麓から2時間ちょっと、ようやく登山口に到着!
って、道はドコ?このヤブの中か・・・