てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

暑い日はがっつりと

2011-06-22 22:30:00 | 厨房より
一気に暑くなった。洗濯日和ではあったけれど。
急にあつくなるとバテるので、今晩はがっつりと食べた。


長崎の郷土料理、ちゃんぽん。
洗い物も少なくて済むし、栄養バランスも悪くない。
しっかり汗をかいて食べました。

これから暑い日が続くようなので、健康管理をしっかりしよう。
出張も結構多いし・・・

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Satokawa)
2011-06-23 22:15:22
長崎名物と言えば、茶碗蒸しと蒸し寿司も良いですね。
ああ~、吉宗行きたくなっちゃった~(^^;)
返信する
Unknown (かっぱ)
2011-06-24 08:36:39
実は・・・ちゃんぽんめんも皿うどんも苦手なので、長崎へ行くと、食べるものに悩みます(苦笑)
しかしながらこの週末は長崎へ撮り鉄で出撃してきます。スケジュール的に食事はコンビに弁当確定ですが。
台風が気になります・・・。
返信する
Unknown (てつまろ)
2011-06-25 18:59:48
>Satokawaさま
蒸し寿司も長崎の味ですね。
関東からだとなかなか行けないのが残念です。

>かっぱさま
長崎なら他にもいろんな美味しいものがあります。
Satokawaさん仰せの茶碗蒸しや蒸し寿司、B級グルメならトルコライスや角煮まんじゅう、あ、はぎれカステラもありますね。
出撃の結果はどうだったのでしょうか?
返信する
Unknown (かっぱ)
2011-06-27 18:38:25
角煮まんじゅうは確かに美味しいです!忘れてました。
今回長崎は浦上駅構内に1時間弱いただけなので・・・次回はトルコライスに挑戦してみようかなぁ・・・。
485はスジが寝ていたこともあって、3ヶ所追っかけでも余裕を持って撮影でき、さらにはEF81-303貨物まで棚ボタで、写真は満足でした。
Butビデオは車両通過と同時に映り込む連中が多数・・・凹・・・。
返信する
Unknown (Satokawa)
2011-06-27 20:01:48
実は長崎には行ったことがありません。
↓こんな所で食べてます。
http://www.ginza-yossou.jp/

銀座で長崎料理!
返信する
Unknown (トミー)
2011-06-27 21:56:56
出張が多いということですが、しっかりとスタミナをつけて頑張ってください。

個人的に、ちゃんぽんは苦手です・・・。

返信する
Unknown (てつまろ)
2011-07-01 21:19:33
>かっぱさま
撮影がまずまずの出来だったようで良かったですね。
角煮まんじゅう、次回の長崎行きの際はぜひ・・・

>Satokawaさま
ご無沙汰です。銀座にこんなお店があるとは知りませんでした。
庶民のワタシには敷居が高いかなぁ。

>トミーさま
今週後半も出張で、杜の都へ行っていました。
東日本50Hzエリアは、どこ行っても暑いです。
ちゃんぽんは魚介の出汁が独特なので、好みが分かれるかもしれませんね。

返信する

コメントを投稿