気づけば今年もあと一週間。
連休をつかって一気に年賀状の準備を完了させた。
夕方、時間ができたので、チャリンコでいざ出撃!
まずは、毎年この時期にシュトーレンを買いに行く天満町へ。
独逸からの電車なので、国旗と絡めて1ショット。
続いて横川界隈で撮ろうと天満川右岸を北上。
横川新橋下流側から、基町の高層アパートをバックに撮れるアングルがあることに気づいたので、
露出がかなり厳しいのですが、エイヤァっと流し撮り。
まずまずの出来でした。レンズの開放F値が大きいためか、フォーカスで迷うのが難点です。
続いては、駅へ向かうトラムを銀山町の歩道橋から。
紙屋町方面が定番ショットですが、イマイチだったので・・・
信号で停まったところで1ショット。
最後はクリスマスらしいイルミネーションと絡めて。
日が落ちて一気に冷えてきたので、大手町放送局ビルにあるカフェで一息ついてトラムを待ちます。
カフェではミニコンサートが行われていました。
最後にクリスマスらしいカットが撮れて大満足。
北からの向かい風を受けて帰宅しました。
連休をつかって一気に年賀状の準備を完了させた。
夕方、時間ができたので、チャリンコでいざ出撃!
まずは、毎年この時期にシュトーレンを買いに行く天満町へ。
独逸からの電車なので、国旗と絡めて1ショット。
続いて横川界隈で撮ろうと天満川右岸を北上。
横川新橋下流側から、基町の高層アパートをバックに撮れるアングルがあることに気づいたので、
露出がかなり厳しいのですが、エイヤァっと流し撮り。
まずまずの出来でした。レンズの開放F値が大きいためか、フォーカスで迷うのが難点です。
続いては、駅へ向かうトラムを銀山町の歩道橋から。
紙屋町方面が定番ショットですが、イマイチだったので・・・
信号で停まったところで1ショット。
最後はクリスマスらしいイルミネーションと絡めて。
日が落ちて一気に冷えてきたので、大手町放送局ビルにあるカフェで一息ついてトラムを待ちます。
カフェではミニコンサートが行われていました。
最後にクリスマスらしいカットが撮れて大満足。
北からの向かい風を受けて帰宅しました。
コスプレではなく、配布するプレゼントの袋詰めですが…
来年はサンタの格好でも目指そうかね?(笑)
連休のX'masですから、過ごし方は人それぞれ。
ライブなんて素敵じゃぁありませんか。
プレゼントの仕込み(笑)のお手伝いでしたか。
横川駅では、チビちゃんたちが並んでプレゼントを待っていましたよ。
来年は是非サンタの格好でお菓子配りをお願いします。
あと、トナカイの着ぐるみをグレードアップさせてください。
鼻に赤色LEDを組み込んでほしいなぁ。