てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

貰いもので一品

2009-10-18 20:58:00 | 厨房より
今日は模型会の例会日。
K野さんから新米とコレを戴いた。

なんでコレが収穫できたのかは謎。温暖化の影響だろうか。

帰宅して早速夕飯のおかずにした。

まず、両端を切り落として半分に

次に中の種を取り、皮を剥く。

1/4を薄く切って塩水に浸してアク抜き。
生をかじってみたところ、味は(”熟していないメロン”+”甘くないリンゴ”)/2といった感じ。あるいは”とっても堅い冬瓜”といってもいいかもしれない。


ランチョンミートと炒め、チャンプルーにした。


味付けは胡椒と鶏ガラスープの素、塩味はランチョンミートから出るので加えない。


夕飯は沖縄風にした。

食べてみると・・・味はOKだがとにかく硬い。熱を通したら柔らかくなると予想していたのだが・・・。手抜きして厚さ4-5mmでカットしたのが一因かも。
クセは少なそうなので、スライサーで薄切りにしてコールスローとかのサラダや、冬瓜の代わりに炊くとか、炒め物に使えそうである。

温暖化がすすめば、普通にこれが食卓に出てくるようになるんかなぁ。

このマークは?

2009-10-12 17:13:00 | 鐵道部
連休最終日。午前中は洗濯をしたあと、試験に向けて勉強。
あまりに天気がいいので、午後にちょいと自転車で買い物に出かけた。
緑井で野菜を買っての帰り、八木垰の踏切で見つけた境界標。



鉄道省の”工”マークとは違う刻印。
可部線買収前のものであるのは明らかだが、何時の時代のものだろう。

2009酒祭り

2009-10-10 19:56:00 | 食べ歩き
好天に恵まれた土曜、西条の酒祭りに出かけてきた。
年々人が増えて廻ることが難しくなっているので、初日の午前中に行くことにしている。


行きは738M~1538M、115系のN編成。10時過ぎに西条へ到着。

既に人混みが発生しているが、並んで待つ程ではない。
西條鶴で活性純米にごり&前掛けを購入し、亀齢で仕込み水を戴いた。あと、福美人で農家手作りの味噌も購入。
ざっと見たけれど、例年通りの内容。唯一違っていたのは・・・
千代の春のブースが無くなっていたこと。

いつもの場所には、蔵から借りたという写真がパネル展示されていた。

11時を廻ると人が一気に増えてきたので、早めの昼食。
揚げジャガイモ(安芸津産らしい)とソーセージ、そして黒ビール。

美味しかったぁ。

夕飯用に松尾農園の雉焼きとむすびを購入。

帰りは13時西条発の芸陽バス。昼下がりの2号線を広島市内へ。



併走する列車には立客もあるが、こっちはガラガラ。

このお祭りが終われば、酒造りの季節になる。

火鉢のシーズン

2009-10-09 21:25:00 | 日々雑感
台風一過、急に涼しくなった。朝晩は寒いくらい。
火鉢のセットアップを行った。


火鉢にあたりながら、ゆるゆると熱燗と鍋で夕餉とした。

去年は緑井の”きん菜館”で丁度良い炭を手に入れることができたが、1月頃に炭窯がダメになってしまい、コレという炭を手に入れられずにいる。いま使っている炭も、径はOKだけどちょっと長いんだな。

この連休、明日(土曜)午前中に酒祭りにちょいと出かけるだけかな。
17日の試験に向けて勉強しなきゃ。