7月10日
中国地方は一昨日梅雨が明けた。そのとたんに、強烈な暑さ。
梅雨の入りも早かったが、明けも平年より10日程度早いらしい。
真夏日、猛暑日が長く続くのであろうか。
朝10時頃から、種松山を歩き始める。体の中の水分が沸騰するかのごとく、汗が噴き出る。
雲一つないカンカン照りの中を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/35d2bf4d5df7c4c2a3547ccc93f3972f.jpg)
この暑さの中、まだうぐいすが鳴いている。
鶯の鳴き声はオスの求愛の声と聞いたことが有る。
今頃まで鳴いているということは、いまだに恋人が見つからないということか?
麓に咲くハスの花もこの暑さでうだっている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/b904f11d403ebd242bbec23181e5b22b.jpg)
ツユクサは愛らしいだけに、この暑さが可哀そうに見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/b70a40cc98f77edce9dc6d6b47cfebe6.jpg)
ここのところ毎日就寝時間近くなると脈が乱れる。
飛ぶというのではなく乱れている。たぶん心房細動が起こっているのだろう。
「また始まったか」と言うくらいの気持ちで立ち向かうが、やはり動悸が
体に感じるというのは気持ちの良いものではない。
長くて30分くらいでいつの間にかおさまっているのだが・・・・。
連日、暑い中を歩き過ぎなのだろうか。
中国地方は一昨日梅雨が明けた。そのとたんに、強烈な暑さ。
梅雨の入りも早かったが、明けも平年より10日程度早いらしい。
真夏日、猛暑日が長く続くのであろうか。
朝10時頃から、種松山を歩き始める。体の中の水分が沸騰するかのごとく、汗が噴き出る。
雲一つないカンカン照りの中を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/35d2bf4d5df7c4c2a3547ccc93f3972f.jpg)
この暑さの中、まだうぐいすが鳴いている。
鶯の鳴き声はオスの求愛の声と聞いたことが有る。
今頃まで鳴いているということは、いまだに恋人が見つからないということか?
麓に咲くハスの花もこの暑さでうだっている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/b904f11d403ebd242bbec23181e5b22b.jpg)
ツユクサは愛らしいだけに、この暑さが可哀そうに見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/b70a40cc98f77edce9dc6d6b47cfebe6.jpg)
ここのところ毎日就寝時間近くなると脈が乱れる。
飛ぶというのではなく乱れている。たぶん心房細動が起こっているのだろう。
「また始まったか」と言うくらいの気持ちで立ち向かうが、やはり動悸が
体に感じるというのは気持ちの良いものではない。
長くて30分くらいでいつの間にかおさまっているのだが・・・・。
連日、暑い中を歩き過ぎなのだろうか。
さて、子規様にならっての病中日記、私の動悸は心房細動と期外収縮をプラスしたものがドキドキのベートーベンに始まりショパンのセレナーデまで10時間~26時間まで続きます。症状が今のところ軽いのかもしれませんが休薬中です。カテアブ後も7種類を服薬されておられる方もいるようです。猛暑、ご自重を。