京都大丸「金子みすず展」を友人達3人と行ってきました。
心がピュアーになり、じゅっくりと鑑賞しました。
お昼は黄老でランチ
食べきれないほどいっぱい。
このまま帰宅するのは早すぎる?
宝鏡寺の人形展を見に行くことにし、地下鉄で移動。
少し道を間違えましたが、これが功を奏し、本山妙覚寺の境内を見ました。桜の時期なら素敵でしょう。
日蓮宗本山 本法寺の境内にも入りました。
四方山話をしながら歩いてたら「さすが京都やね。素敵なお家。個人のものかしら??」
前の駐車場からおじさんが来て、「中は写真うつしたらあかん」「個人のお家?」「ここは裏千家、家元宅。」
さすが、皇室と縁のあるところ。
前の茶道具屋に入りお道具を見ながら「お向かえは裏千家の家元宅ですね」 「お隣は表千家のお家ですよ」と教えてくれる。
さすが、どちらも超ご立派。
やっと目的の宝鏡寺到着。
期待外れ。入館料は600円。
お雛様も少なく、5段飾りの雛もなく、撮影も禁止。パンフレットでは素晴らしい5段飾りにお道具。
入ったところに撮影用にしつらえたところはあったけど。。。
あまり私にとっては品の良いものではありませんでした。
和宮が幼少の頃遊んだと言われる鶴亀の庭
友人と日本の寺は入場料を取り、襖絵や調度品など撮影禁止。
私達の知る海外の教会では、教会なので入場料はなし。写真もスラッシュをたかなければOK。
美術館などでも、学生が作品の前で模写したり、観光客が写真に収めたり。
どうして???
こんな会話をしながらの帰神でした。
心がピュアーになり、じゅっくりと鑑賞しました。
お昼は黄老でランチ
食べきれないほどいっぱい。
このまま帰宅するのは早すぎる?
宝鏡寺の人形展を見に行くことにし、地下鉄で移動。
少し道を間違えましたが、これが功を奏し、本山妙覚寺の境内を見ました。桜の時期なら素敵でしょう。
日蓮宗本山 本法寺の境内にも入りました。
四方山話をしながら歩いてたら「さすが京都やね。素敵なお家。個人のものかしら??」
前の駐車場からおじさんが来て、「中は写真うつしたらあかん」「個人のお家?」「ここは裏千家、家元宅。」
さすが、皇室と縁のあるところ。
前の茶道具屋に入りお道具を見ながら「お向かえは裏千家の家元宅ですね」 「お隣は表千家のお家ですよ」と教えてくれる。
さすが、どちらも超ご立派。
やっと目的の宝鏡寺到着。
期待外れ。入館料は600円。
お雛様も少なく、5段飾りの雛もなく、撮影も禁止。パンフレットでは素晴らしい5段飾りにお道具。
入ったところに撮影用にしつらえたところはあったけど。。。
あまり私にとっては品の良いものではありませんでした。
和宮が幼少の頃遊んだと言われる鶴亀の庭
友人と日本の寺は入場料を取り、襖絵や調度品など撮影禁止。
私達の知る海外の教会では、教会なので入場料はなし。写真もスラッシュをたかなければOK。
美術館などでも、学生が作品の前で模写したり、観光客が写真に収めたり。
どうして???
こんな会話をしながらの帰神でした。