Mさん、Mさん。Yさんと10時原田の森集合。横尾忠則展を見て、芸術三昧の日の予定。
そしたら、私たちの地域の神戸芸術工科大学の卒業?作品展が大規模で開催されてました。
絵画、ガラス工芸など素敵な作品と出合いました
何より素晴らしかったのは環境、建築デザイン科の作品で、(説明がなければ流し見で終
わってた)教授が説明、とても詳しく説明して下さり、又作品を作成した生徒が説明しやすい雰囲気も作りだしさすが、先生と感動。
この作品は学長賞と学科賞受賞。 論文と作品両方優れて「老人施設と保育施設」を兼ね備えてる作品です。
ほかに刑務所を町中に作った場合、受刑者が再犯を犯さないために工夫した作品、町中に火葬場を建築したイメージ作品と発想や着目点など
興味深いもので生徒や教授の説明であっと言う間に時間がたちました。お隣の昨年から気になってた横尾忠則現代美術館へ
作品数は思ったより少なかったです。2,3Fが展示室。4Fは資料室になってました。
そして県立美術館へ フィンランドの暮らしとデザイン展 (ここでも神戸芸術工科大学の作品展もしてました)
ムーミンでおなじみの国。寒い国だから家庭内はカラフル。
展覧会を見る前にフィンランドの食事が出来ると聞いてたので2階のレストランへ
それぞれサーモン、牡蠣、ポトフなど頼み美味しく頂きました。
絵画が期待以上に絵画が多く、生活用品が少ないように思いました。でもムーミンの切手はとてもかわいらしかったわ。
ロビーコンサートもありましたが時間がなく聞けません。右の列はコンサートの聴衆。左の列はチケット買う人の列。
それからバスで三宮に出向き、市立博物館 「中国 王朝の至宝展」を見に。
紀元前にこんな技術があったのに驚きです。
それぞれの会場では各自バラバラで鑑賞。時々作品前で感想をの述べ合い、食事、往復には話しが弾み楽しい一日でした。
ちょっぴり足が疲れました。