元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

韓国機張で旬のカニを食す!その3

2019-01-26 22:24:57 | 旅行

1月26日 3日目

ホテルでの朝食

甘川文化村 カラフルな色で塗られた家屋が、山肌にぎっしりと立ち並ぶのが見える芸術村です。入り組んだ路地で形成され、あちこちでアートオブジェや壁などに描かれたストリートアートが楽しめますが村の歴史は戦争後の混乱時の時に出来た村。高台の路地はぬかるみで大変だったのが観光地に様変わり。

                 中腹に星の王子様のオブジェ。

 国際市場 庶民の生活に欠かせない衣類や雑貨、電子製品、家具、工具などが溢れる釜山の市場。7,500坪ほどの広大な面積を誇り、約1,200のお店が軒を連ねています。

   国際市場からチャガルチ市場へ向かう。

魚介類専門市場として韓国一の規模を誇る「チャガルチ市場」。毎日夜明け前から遠近海の300種を越える魚介類が次々と運び込まれ活気に包まれていて、鮮魚販売の露店が集まります。

       近年のビルの中の魚市場。 昼食は石焼ビビンバ。 

 韓国食料品店に立ち寄り空港へ。

16:30発関空17:55着での帰国です。あっという間の旅でしたが韓国料理を楽しんできました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする