goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

京都

2007-08-05 22:26:14 | 旅行
9時三宮集合で京都に行きました。

地下鉄蹴上げから、南禅寺に向います。近道のトンネルを通り、

レンガが、曲線を描くためサイズが少しずつ違う感じです。

水の流れ(5-60cm)の巾なのですが、涼しく感じます。


東照宮、金寺院の鶴亀の庭園を散策(ちなみに入場料400円)

庭園からは、どこを見回しても、木々と空。

素敵な京のお庭を拝観しても

よく遠方にビルが見えたりしますよね。それがないのです。

路地の京都を楽しみながら、南禅寺へ、石川五右衛が絶景かな、絶景かなと言った門山、
水路閣など見ながら、

哲学の道を歩きながら、「哲学とは」  「お腹のすいた時に、お腹がすいたと思うこと」などいいながら、13年前、トルコ旅行でご一緒した方のお店、象嵌細工の店に立ち寄る。
鉄地に純金を打ち込み、ウルシにて着色仕上げした、ペンダント、イヤリングなど
細かいところは、ルーペでみながら、品定め。
みんな、記念に購入

哲学の道では、若者達が手作りの品を売ってる。手書き絵葉書など購入しながら、
やっとお昼にありつけたのは、3時でした。おうどんがラーメンに変わりました。


そろそろ帰宅の時間近し、バスで四条まで出て神戸には6時ごろ着きました。
暑さにも負けず元気に遊びました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乾杯! | トップ | 旅行記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶景かなー (guri)
2007-08-06 18:05:11
夏の京都は暑かったでしょう
南禅寺は私も行きましたが広くて散策するだけで疲れちゃったのを思い出しました
哲学の道を歩くとこんな綺麗な絵葉書が売ってるんですねー
串カツに続き京都でラーメンなんて行動的なんでしょう 素敵ですー
そのパワフルさを少し分けてほしいわ~
返信する
あっと言う間の1週間 (thirdchan)
2007-08-07 07:14:06
ホントに、ばたばたのサードちゃんですね。
先週は、仕事、レッスン、飲み会、京都行きと毎日忙しい?日々でしたが、又次ぎ計画中。
前ばかり見てるので、いつの間にか忙しくなってるのです。 トホホ。。。
ま~~暑い日々、がんばるしかない!
ぐりちゃんも暑さに負けず、ジムで汗を流してください。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事