元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

バンコク アユタヤ2

2007-12-30 20:45:32 | 旅行
  
ラマ1世によって建設された王宮。王宮の守護寺院ワット・プラケオ(エメラルド寺院)を見学。
中にはエメラルドの仏像が。年三回王により純金の衣装がえが行なわれるのです。
もちろん中は撮影禁止。



王宮を出ると町中、選挙の為の看板がいっぱい。
それと、王様が月曜日生まれなので、黄色旗、肖像ががいっぱいです。
ちなみに、生まれ日をタイでは、曜日・日にち・月・仏年の順で表すそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンコク、アユタヤ旅行 1 | トップ | バンコク。アユタヤの旅3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイ旅行 (ミンナ)
2007-12-31 17:22:19
しばらくブログお休みと思っていたら、タイ旅行だったのですか?素敵な写真をいっぱい見させて頂き、私もいっしょに旅行している気分になりました。グルメのサードさん、タイ料理はおいしいのですか?私は、娘が里帰りするというので、初めて、おせち料理らしきものに、挑戦しています。こんなことなら、サードさんにいっぱい教えてもらっておけばよかった。では、よい思い出とともに、日本のよいお正月を。
返信する
ミンナさん (楽しかったです)
2007-12-31 21:46:15
帰国後アルバム作り、なかなかブログまで手が回りませんでした。
今日は朝からおせち作り、後数時間で新年です。来年もがんばりますのでよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事