元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

あじさいコンサート

2011-01-08 21:48:23 | 楽しみ
広報誌で募集してた、あじさいコンサートに当選。
見てきました。オープニングには、御影幼稚園の園児たちが元気いっぱい歌ってくれました。

次は初めて聞く曲。何と思いますか?
我が神戸市の「市歌」なんです。こんなのがあったも知りませんでした。
60年の歴史があるそうで、歌詞は一般公募されたそうです。
今市役所で、昼休みには流れてます。


中学生や、高校生、また甲南大学のOBプラス現役生のコーラスなど
どれを取っても素晴らしいものです。

びっくりしたのは玉津中学の演奏です。ブラバンで又マーチングっていうのかな?
演奏しながら一糸乱れず、舞台狭しと動きながら演奏してくれました。

どこかの警察音楽隊?消防音楽隊?と思わせるほど素晴らしかったです。
中学生には見えません。

中華同文学校は中国楽器をい楽しませてくれました。

NHK音楽コンクールで近畿大会に金賞の住吉小学校やNHK音楽コンクール県大会金賞、近畿大会銀賞の桂木小など
すばらしい歌声です。

最後には地震を風化させないよう、全員で「しあわせ運べるように」合唱。

これを聞くといつも眼頭があつくなります。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリンター | トップ | 私の針仕事展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい演奏会で。 (ミンナ)
2011-01-09 11:17:15
いい「演奏会」でしたね。
入賞校の演奏がたくさんあったようで、素晴らしかったことでしょう。
それは、皆さん、努力の結晶作品ですものね。
私も、小学校の合唱、聞きたかったです。
いつもながら、サードさんは、文化のアンテナが高いですね。
的中率も。
返信する
ミンナさん (楽しかった)
2011-01-09 21:47:31
広報誌は私のアンテナの一つです。
それに、お友達からの情報がうれしいのです。
いろんな分野の知識を老体の五感に響かせたいです。
返信する

コメントを投稿

楽しみ」カテゴリの最新記事