バスにチャレンジ。バレッタで遊ぶ事にしました。
シティ・ゲイト前にバスは止まります。そこはマルタ本島の各地に行く出発点、ターミナルの、混雑ぶりはすごいものです。
門をくぐると、城壁のある海まで一直線に、リパブリック・ストリートが伸びてます。明日はみなさんと大聖堂や騎士団長の宮殿など見ますので、街をくまなく歩くことにしました。



城壁の町ってわかるかな?

イースターと重なり、午前中はまだ開いてるお店もちらほら、午後からはほとんどの店が休業。
お昼は、蛸スパゲティー(日本円1600円ぐらい)です。
これが又大雑把で、蛸が2個の人や4-5個入ってる人など、ファジーでした。

たくさんのカメラスポットがあり、時間よ止まれと言う感じです。
歩き疲れ、マクドに入りました。ここでもイースターを感じさせる、ハッピーバックを楽しんでる家族と、交流です。

帰路は住宅街に寄るバスに乗り、ホテルから少し離れたところで下車、散策しながら帰りました。
シティ・ゲイト前にバスは止まります。そこはマルタ本島の各地に行く出発点、ターミナルの、混雑ぶりはすごいものです。

門をくぐると、城壁のある海まで一直線に、リパブリック・ストリートが伸びてます。明日はみなさんと大聖堂や騎士団長の宮殿など見ますので、街をくまなく歩くことにしました。



城壁の町ってわかるかな?

イースターと重なり、午前中はまだ開いてるお店もちらほら、午後からはほとんどの店が休業。
お昼は、蛸スパゲティー(日本円1600円ぐらい)です。
これが又大雑把で、蛸が2個の人や4-5個入ってる人など、ファジーでした。

たくさんのカメラスポットがあり、時間よ止まれと言う感じです。
歩き疲れ、マクドに入りました。ここでもイースターを感じさせる、ハッピーバックを楽しんでる家族と、交流です。


帰路は住宅街に寄るバスに乗り、ホテルから少し離れたところで下車、散策しながら帰りました。
マルタではマルタ語以外では、英語も通じるのですか?日々の雑事を忘れ、リフレッシュできたことと思います。いいなぁ~~~~~~~!!
マルタは英語OKです。
お料理では、ウサギちゃんの肉を食べました。
香辛料が利き、鶏肉と変わりませんでした。
どこの国でも割りになんでも食べれる私は幸せです。ちなみに、カンガルー・ワニ・だちょう・などオーストラリア食べました。