元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

エプロン

2008-10-11 21:03:57 | 趣味
残り布があり、来年1年になる孫のレッスンバックかエプロン(保育所でお八つ作りがあると聞いてたので)を縫うのに、「どちらがいい?」と電話を入れようと思ったところ、ピンポン。

すかさず、「エプロンが欲しい、待ってるから縫って」さ~大変。
生地に合うレースはないし、何とかなるかな?
ボタンやリボンの箱から「これがいい、これつけて!」と
ひまわりのブローチとピンクのボタンを選びました。

大急ぎで直線縫い(実は直線しか縫えないのです)
でも、気にいって喜んでました。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロングラッセ

2008-10-11 20:48:10 | 食べ物
初めての挑戦。
マロングラッセを作りました。
昨晩20分ほど、湯がき鬼皮を取りたっぷりの水につけておきました。
朝見るとアクが水の4分の1ほどあるのです。
 水を2回変えても濁ってます。

それから少量の重曹を入れ弱い火で、コトコト。
ビックリするほどのアクで、真っ黒。


それから、水を変え又コトコト。

三回目に少量の重曹でコトコト。この黒さいつまで続くのでしょう?

4回目からは、水を変えアクが抜けるまで、10回水を変えながらコトコト煮ました。
渋がなくなり半料の砂糖を加え2時間。
残り半料の砂糖を加え2時間。

落し蓋を下ままで、水分のなくなるまで煮て、最後にブランデーを加えそのまま
冷やしました。
美味しくなれと、ブランデーはナポレオン。

市販のものより自家製はしっとりした感じです。



手間暇はかかりますが、はまってしまいそう。

子供に「栗いる?」と聞くと「料理してからもらいたい」といいます。

少しですが可愛くラッピングして、届けましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を見つけに

2008-10-09 18:03:08 | 趣味
NHK朝ドラ「だんだん」の舞台、京都でちっちな秋を見つけました。

<
だれかさんが だれかさんが
  だれかさんが 見つけた
  小さい秋 小さい秋
  小さい秋 見つけた
   目隠し 鬼さん 手の鳴る方へ
   澄ました お耳に かすかに沁みた
   呼んでる口笛 百舌(モズ)の声
   小さい秋 小さい秋
   小さい秋 見つけた


  舞妓さんが、お座敷から窓に写り込んでる色付き始めた木々を見てるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「源氏の世界を語る」リレー塾

2008-10-08 22:29:10 | 趣味
源氏を語るリレー塾第7回 京都会館でありました。

申込は5千人もあり、九州、名古屋などからも申しこみがあったそうです。
私たちも、姉が子供の名前と2枚。私も子供と2枚。それで1枚の当たり。
毎回4枚の申しこみ。7回中4回参加。

今回は、最終回。
内容がすごいのですよ。

一部
伊井 春樹(国文学研究資料館館長)
 読み継がれる不思議な魅力。大沢本発見までをとても優しい口調で話して下さいました。

二部
上原 まり (越前琵琶奏者)元宝塚トップスター
瀬戸内寂聴訳の「桐壷」を琵琶を奏でながらの弾き語り。
声に張りがあり、引き語りと読み聞かせを上手くマッチさせた桐壷。感動!

三部
瀬戸内寂聴  源氏物語 千年紀、そして未来へ~ 特別公演
紫式部が残した日記の検証で千年目が立証されてる事から、当時の貴族の生活。
当時の女性(貴族)の容姿など、楽しく話してくれました。
86歳の寂聴さんの生き生きとしたこと。
スピーディーな話しぶりと、ユーモア、会場からは、笑いが絶えません。
沢山のお話から、知識が倍増。お勉強した気になりました。

寂聴さんの講演会は、是非おき気したいと思ってたので、とても嬉しかったです。
なんだか、賢くなった一日でした。

     





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振り

2008-10-07 21:23:22 | 食べ物
昨晩久し振りにPC塾のクラスメートと食事会。
みんなとても仲良しなんです。
卒業後も年に何度か食事会
残念ながら、一人はご主人の故郷にユータウン。

今回は板宿に出かけました。

コース料理より好きな物をいろいろ注文する事にしました。



居酒屋、千年の宴です。
お味は、まあまあ。 そんなものでしょう。

お世話してくださるNさんPCで15%引きカードを持ってきてくださりとても安く、メいっぱいグラズを空けました。

次回は、忘年会?新年会?を楽しみにしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部の太陽

2008-10-05 22:06:43 | 趣味
梅田芸術劇場にて26日まで公演される黒部の太陽、初日を見に行って来ました。
神田正樹と中村獅童出演です。

   

すご~~いお祝いの花束でロビーはいっぱい。
お花まで撮影禁止。著名人、芸能人の名前の中には、石原まきこ(裕次郎の妻)や神田さやかなどもありました。

入場者に、マスが配られました。

     
 
神田正樹、中村獅童の名が入ったマスですが、字体が気に入りませんでした。
せめて、同じ印刷でもサインの字体ならと思いました。(もらっててゴメン)


初日と言うことで、東京から石原プロモーションの面々が、お祝いに!!渡哲也、舘ひろしなどが、舞台で挨拶。若手?のスターの人達も。
名前がわかりませんでしが、わたる世間は鬼ばかりの、一級建築士を目指してる彼も出てました。

司会に宮根誠司さん、少しとちりましたが、ご愛嬌。

そして皆さん会場で私たちと一緒に観劇されたのです。

舞台は前半は石原プロのスタップルームから始まるのですが、少し舞台が物足りない。 映像を利用して、映画界5社協定の様子や黒部ダム建設の流れを伝えるのですが、私にとっては、もう一つでした。
映画のイメージが強いので。。。
途中トンネルがセットされたあたりからは、音響もセットも素晴らしく盛り上がりました。

出演者に間しては、裕次郎のインパクト、思い出があり、少し裕次郎、三船にはとどきませんでした。

最後には、渡哲也、舘ひろしなどで、舞台での(松竹梅)かかみ開き。渡さんが松竹梅のコマーシャルしてるものね。



ロビーで、祝い酒が振舞われましたが、石原プロのスターたちが振舞うので、長蛇の列。私達も渡哲也、などを、まじかに見たかったのですが、何時間もかかりそうで、諦めました。

初日はミスがあるかもとよく聞きますが、今回は出演者以外、大物の参加で楽しめました。

舞台での演出どうなるか私も興味がありましたが、
裕次郎も天国で見てるでしょうね。

沢山のテレビ局や出版者が来てましたので、明日の芸能ニュースには出るでしょう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント(栗・ワイン・グラス)

2008-10-02 21:07:01 | 楽しみ
昨日、今日と嬉しいプレゼントが来ました。

昨日、Aさんが娘さんと沖縄旅行に行ったお土産にと、
琉球グラスを持ってきてくれました。

彼女は一回り上のお姉さん。
とても前向きで、生き方のお手本にさせてもらってます。


さっそく、乾杯したのです。

今日は、Mさんから,北摂の栗が送られて来ました。

とても立派なんです。

丹波栗を今まで買ってたのですが、、、、
こんな立派なのはMさんから送られ始めて知ったのです。

北摂の栗は、銀寄せと言うらしいです。名前の由来は約240年前能勢町の人が
広島から栗を持ち帰り育てた所立派な果実をつけ、繁殖させ、1781-1800年の大飢餓の時、この栗を出荷、多くの銀札(お金)を獲たので、銀寄せと呼ばれるようになったそうです。
    

ティースプーンと比べて見てもこの大きさビックリでしょう。
先ずは少し茹でて、スプーンで頂きました。

ワインもFさんから、届いたのです。

同じ日に二つものプレゼントで幸せです。

頂いた、グラスにワイン、栗の味を楽しみながらの感謝の夜です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の体操

2008-10-01 17:58:02 | 楽しみ
Mさんから、色画用紙で作った、ルービクキューブをいたただいたんです。

遊び始めると止められないほどはまり、意地になったリしてます。

子供が小さいころ、立方体で色合わせを楽しんだものですが、いつの間にか何処かに行ってしまいました。

今回のは、平面で6色とても手軽。
又、マイブーム。 リハビリ兼ねて24個も作りました。  

次ぎのレッスンでティータイムの時みんなで楽しもうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする