6月11日(土)練習の中盤小田先生の講義、太極拳を続けるにポイントとして次の3ッ
成功のポイント
決心 まずトライしてみる事、考えるだけでは何も始まらない
耐心 持ちこたえる事(私の場合はすぐ怠け心ムクムク)反省
恒心 ぐらつかない心を保持する
自分に合わないことはあえて続ける事ではない(見極めることって難しい)
幸い私は太極拳を始めて以来(イヤやな・教室行くの止めとこか)と思ったことはなく凄く楽しいし教室での練習もロッカールームでのつかの間のお喋りも大好きで活力の源になっている。
家庭ではスワイショーと36式套蕗を1回はすることにしている (流れをすぐ忘れるから)
拳士を目指した頃と温度差があることは否めない事ではあるが、耐心・恒心を忘れる事無く、出来ないことを一つずつ克服したい、美しく演武出来るようになりたいと日々思っている

成功のポイント
決心 まずトライしてみる事、考えるだけでは何も始まらない
耐心 持ちこたえる事(私の場合はすぐ怠け心ムクムク)反省
恒心 ぐらつかない心を保持する
自分に合わないことはあえて続ける事ではない(見極めることって難しい)
幸い私は太極拳を始めて以来(イヤやな・教室行くの止めとこか)と思ったことはなく凄く楽しいし教室での練習もロッカールームでのつかの間のお喋りも大好きで活力の源になっている。

家庭ではスワイショーと36式套蕗を1回はすることにしている (流れをすぐ忘れるから)


