又チョンボをしてしまった。
嬉しいことに大久保教室の皆さんからお誘いを受けながら、
ものの見事に忘れていた・・・あんなに楽しみにしてたのに
電話で知らされたときはもう手遅れの状態で謝る言葉もとぎれがち
皆さん申し訳ありませんでした
ここのところ物忘れが良くあるので手帳のスケジュール欄に必ず書き込み
毎朝、確認の上その日の行動を決めるのが恒例になっている

その確認をその日に限って怠った、というより忘れてしまっていた
忘れるからメモを残す、メモに残すから頼ってしまい覚えられない。
悪循環を繰り返している。
特に私の場合約束した中身は覚えているが日時が覚えられない傾向がある。
つい先日も元職場の法要に出席しなければならないのに失念してしまい
無断欠席してしまった。
当日は懐かしい元同僚にも会えるはずなのに「何で忘れるの」
自己嫌悪に陥り食事中友人の話も上の空状態であった
その経験をしていてなおうっかり失念とは「どうゆうことや」と
私自身に腹が立つ、毎日が日曜日の生活におぼれ次第に曜日が麻痺していく。
この熱い中、何か薄ら寒い思いを味わっています
約束を反故にしてしまった大久保教室の皆さん、元同僚の皆さん、
申し訳ありませんでした、これに懲りず又お誘い下さいましよう切に願っています。
嬉しいことに大久保教室の皆さんからお誘いを受けながら、
ものの見事に忘れていた・・・あんなに楽しみにしてたのに

電話で知らされたときはもう手遅れの状態で謝る言葉もとぎれがち

皆さん申し訳ありませんでした

ここのところ物忘れが良くあるので手帳のスケジュール欄に必ず書き込み
毎朝、確認の上その日の行動を決めるのが恒例になっている


その確認をその日に限って怠った、というより忘れてしまっていた

忘れるからメモを残す、メモに残すから頼ってしまい覚えられない。
悪循環を繰り返している。
特に私の場合約束した中身は覚えているが日時が覚えられない傾向がある。
つい先日も元職場の法要に出席しなければならないのに失念してしまい
無断欠席してしまった。
当日は懐かしい元同僚にも会えるはずなのに「何で忘れるの」
自己嫌悪に陥り食事中友人の話も上の空状態であった

その経験をしていてなおうっかり失念とは「どうゆうことや」と
私自身に腹が立つ、毎日が日曜日の生活におぼれ次第に曜日が麻痺していく。
この熱い中、何か薄ら寒い思いを味わっています

約束を反故にしてしまった大久保教室の皆さん、元同僚の皆さん、
申し訳ありませんでした、これに懲りず又お誘い下さいましよう切に願っています。