千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

水曜・太極拳大久保教室

2008-01-24 18:13:05 | 新太極拳
朝から小雨が降る生憎の天気です、バスで出掛けました。
大久保駅に着いたのは9時35分程なくバスが来ましたが乗客は私1人です。
何時も1人なんですね、貸し切りですが2停留所で降りるのが気の毒な気がします。



ストレッチですが真っ直ぐ挙げている手は微妙にずれています。
私自身も気づきませんでしたが大分前に傾いていました。
指摘されて始めてそのズレを認識してしまいました、コレも老化現象でしょうか。



年会バージョンで五歩拳の練習です。教室が狭く3回しか繰り返せません。
すぐ終わりますから身体的には楽ですが練習には不利です。
その分繰り返し練習しました。

36式2段は「千の風にのって」で練習です、昨年と同じ曲ですが「良いやないの」と意見が一致しました。
先週に続いての練習でそれぞれに何とか自信が付いた模様です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
狭くてうらやましいなんて・・・ (bube)
2008-01-24 19:35:37
不謹慎ですが・・・
小学校の体育館は、広くて、
2往復くらいすると、くたくたです。
何回かなぁ?
片道、左右、7回かなぁ?
ということは、28回?????
返信する
えっ、絶句 (千鶴おばさん)
2008-01-24 19:48:23
凄いですね、京都教室は左右3,4回出来るかなぁ。
私ならその体育館やとその場でぶっ倒れてますね。
狭くて良かった。
返信する

コメントを投稿