千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

24式

2006-08-31 10:53:55 | Weblog
本日の出席者は3名、長拳は一列で出来ます。足を庇いながらも今日は五歩拳まで休むことなく練習することが出来た。
今日から嬉しいことに楊式太極拳24を少しずつやりましょうと新メニューの始まりです。
初日やから抱球のみの練習やった。24式・48式と新しい挑戦が始まって凄く嬉しいし剣も今一頼りない状態やから不安もいっぱい。



上も下も抱球の練習風景ですがチョットぎこちないですね。
初めてやから仕方ないですがその内に優雅に美しくなりますよね、絶対に
これは回数を重ねる事で滑らかな動きがゲット出来ると思うし皆さん頑張りましょう。皆さんに負けないように老朽化した身体と脳を駆使して私も頑張ります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は入門 (bube)
2006-08-31 16:44:02
川崎に新しい店舗が出来たので、

8月から、入門を改めて始めています。

みなさん、ご存じない方なので、

1からの説明は助かります。

実は、入門も初級も、説明を受けたことないんです。

見よう見まねでやってました。

返信する
え~事ですわ (千鶴おばさん)
2006-08-31 19:14:17
良かったですね。

一つ一つの動きに何故そうなるのか、どんな意味があるのか。

謎解きみたいですが教えていただいて納得できます。

より興味が湧いてきますから良いですよ。

私の場合すぐ忘れますが・・・困ったもんだ
返信する
楊式やったの (語絵)
2006-09-01 10:32:20
楊式太極拳もやるのね~うれしいわ。

武術と違って柔らかな動きが違うのかしら?

色々な太極拳をレッスン出来て羨ましいわ!

楊式頑張ってマスターしてね・・・
返信する
徐々に (千鶴おばさん)
2006-09-02 07:51:14
私より先輩は以前より楊式24などすでに習得されていますが私は楊式と言えば剣のみでした。

ゆっくりと焦らず馴染んでいきたいと思います。
返信する

コメントを投稿