千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

雨の練習日

2005-01-15 21:52:10 | Weblog
朝起きたときすでに雨は降っていた。折角の休みやのに
かなんなぁ グズグズしてたから教室へ入ったのは5分前
滑り込みセーフや
最初のスワイショーの時体より顔の方が早いと指摘をうけた。
なるべく深く体を回したいって気持ちが出過ぎやねんね

太極剣は基本の動作に続いて楊式太極剣32式まだ付いて
行けないところが多い、皆さんと反対の足が出ていて慌てて
チェンジ   そしてニヤット笑っとくしかない

今日は4段の28番からここは分からなかった所やし
楽しみにしてたんや、先生の動きを“ジィーっと”・・・
頭にたたき込んだ 
この頭あまり性能が良くないらしくて直ぐ忘れるんやから
困ったもんや

サープーが出来ない

2005-01-14 23:17:36 | Weblog
出来ないことが沢山あるけど、特にサープーが出来ない。
支える方の膝が外側に開かない。横にサープーでだす足が
ええかげん、本人は正しく出しているつもりなんやけど

片足で体を支える事も難しいんやからねぇ
ま、せっせと体動かしていたら少しぐらい改善するやろ
淡い期待と共に今日の太極拳は終了しました。

明日は雨らしい   雪はイヤやでぇ

新太極拳ビデオ

2005-01-13 21:40:48 | Weblog
2年ほど前カルチャースクールの講座で始めて小田先生に出会い
ご指導を受けるようになった時ビデオを購入したものを久しぶり
に探しだしみてみた。
先生の動きに合わせて私もやってみたがいつの間にか座り込んで
画面に見入ってしまっていた。

近づきたいけどあかんやろなぁ ため息・ため息(^_^;)
気を取り直して頑張ろ・・・・・・・私なりの太極拳や!!

太極拳の最中に

2005-01-10 22:28:56 | Weblog
夜、準備運動を済まし太極拳36式に入って2段目で
亭主殿が二階からどたどた下りてきてお腹痛いと言う

食べ過ぎの飲み過ぎや、特に日本酒と相性が悪いのに
冬だけ燗酒を飲む(ビールももちろん飲む)んやから

一騒動して二階にお引き取り願ったけど折角36式の
途中やのに気が抜けてしまったやんか

本日はこれまで、終了 

☆☆うれしい 有り難う☆☆

2005-01-09 21:00:53 | Weblog
小田先生からは優しいコメントを頂いていたが今日は思いがけなく
太極拳の先輩と思われるお二人の方が探し当ててコメントを入れて
くれはった。おおきに 有り難う御座います。ウエルカムでした。
 
さぁ、太極拳も頑張らんなんけどこのブログも気張らなあかん。
一歩ずつ進歩できるようにトライし続けますので長ぁ~~い目で
見守って下さいね。  

厚かましいなぁ

2005-01-08 19:45:52 | Weblog
新太極拳土曜日教室に出席した。体をもみほぐした後、
初心者グループが小田先生について36式を最後まで
超ゆっくり練習、ゆっくりって難しいなぁ 
普段早くやって誤魔化しているのがバレバレや

続いてベテラン組でも図々しく入らせて頂き動かせてもらった。
二月の拳士試験に身の程も考えず挑戦するんやから年の事考えると
人の2倍は練習せなあかんもんね
(2倍では少なすぎるってか(^_^;)) そやなぁ・・・・・

変な癖は良い癖なんか

2005-01-07 20:33:36 | Weblog
夜スワイショーを始めて5分ぐらいでお腹がぐるぐる動きだし
トイレへ、変な癖付いて教室でも走り込むのイヤやしと思うが
教室では今のところその兆候はない。
やっぱり家ではリラックスしてんのかなぁ(*^_^*)

私は決して便秘症ではないけど、友人が悩んでいるとき“やってみ”
素直に実行した友人は2日目“おおきにおかげさんで楽になったわ”
と喜んでもらった。(^_^)v

あの人は今でも続けてるやろか

10年来の腰痛

2005-01-06 19:42:15 | Weblog
年に3,4回はぎっくり腰に悩まされていて2日ぐらいで治る時と
一週間ぐらい痛くて歩けへん重傷も年に1回ぐらいは来る。

太極拳を初めてからもきついのは無くなったが変な姿勢をした時は
相変わらず腰に痛みが来ていた。オマケに足がつる時もある。

昨年10月頃から毎日30分ぐらい気功・太極拳を始めたところ
目的であった体重はあまり変化はないけど足がつらない、腰痛が
一度も来ない
 
体質や、思ってたのに運動不足やったんや
太極拳は円運動やから毎日続けることで自然に矯正してたんや
小田先生も“スワイショーだけでも毎日やりなさい”
と良く言われていたけどほんまやなぁ

新年会&初練習

2005-01-04 23:46:02 | Weblog
新太極拳の新年会が本部である京都モールで開かれた。
ヒデ先生よりブログの活用講座があり、始めたばかりの
私には凄く興味深い内容やった。

美味しい紹興酒を頂きながら楽しい時間をすごし
少し前、小田先生が中国で仕入れて31日着いたばかりの
太極剣を購入して初練習のため教室に移動、お正月やのに
6名の出席で賑やかに始まった。
新しい人たちも大分慣れてきやはったようで動きが滑らか
になってきている。ヒデ先生も一安心や

練習が終わってからMさんが突然4月からG市での仕事が
決まったからとの報告があり“えぇ~”止めるのぉ~
お正月早々爆弾発言や 一番上手くてみんなを引っ張る
リーダー的な存在やったのに   残念

3月の年会までは頑張るそうやから私も頑張ろう