鬼饅頭
(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
鬼饅頭(鬼まんじゅう/オニマン)は、郷土料理というか、郷土の和菓子。
中部地方、愛知、岐阜地方で作られる、サツマイモをつかった饅頭なんです。
手軽に作れる和菓子なので名古屋市内の和菓子店では、必ずといっていいほど、売ってます。
配偶者が、サツマイモをもらってきた。
大きなサツマイモが4、5本あるので、焼きいもをオーブントースターで作ってみた。
そこそこ、甘くてうまい焼きいもができたのだが・・
配偶者、曰く
「残りのサツマイモで、鬼饅頭を作ってほしい」
なので、鬼饅頭を作ってみました。
(材料は、サツマイモ、砂糖、小麦粉、塩、水だけです)
まずは、サツマイモの皮をむく。
(皮むきサツマイモ)
imo.png
頭とおしりを少し切りおとし、1cm幅でスライスして、1cm~2cm角の角切りにする。
(サツマイモの角切り)
imo2.png
サツマイモの角切りを水にさらしている間に、調味料を準備する。
(調味料の量は備忘録参照)
(角切りサツマイモを水にさらす)
imo3.png
さらした角切りサツマイモをざるにあけ、よく水を切る。
ボールに角切りサツマイモと砂糖・塩を投入してよくかき混ぜる。
(角切りサツマイモに砂糖・塩を投入)
imo4.png
砂糖がとけるまで、よく混ぜ合わせたら、20分程度そのまま放置。
この間に、蒸し器に水をはり、沸騰させ、蒸す準備を行う。
時間が経ったら、水と小麦粉を投入して混ぜ合わせる。
よく混ぜ合わせ、小麦粉が粉ぽっく無くなるまで混ぜ合わせる。
水分量がすくないようなら、水を追加で足し混ぜ合わせる。
(小麦粉を混ぜ合わせたサツマイモ)
imo5.png
適度のサイズに切っておいたクッキングシートに混ぜ合わせたサツマイモを小分けにして、蒸し器に投入。
(小分けしたサツマイモ)
imo6.png
(蒸し器に投入したサツマイモ)
imo7.png
蒸し器で20分程蒸せば出来上がり。
(出来上がった鬼饅頭)
imo8.png
蒸したてを食べると、サツマイモがほくほくして、美味かった。
配偶者、美味しい、美味しいと、ぱくぱく食べていました。
そこそこ美味さでできあがった「鬼饅頭」でした。
備忘録:
・サツマイモ 300~350g程
・砂糖 70~80g
・小麦粉 120~130g
・塩 2~3つまみ
・水 3~4大さじ
注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります
鬼饅頭美味しそう🎵ですね〰️☺️
参考にさせていただきます🙇
素敵な1日になりますように〰️☺️🌸(⌒‐⌒)
いつもありがとう😆💕✨ございます🙇\(^o^)/
岐阜県出身で仙台在住です。
子供の頃に母親が作ってくれてました。
レシピ参考に作ろうと思います。
コメントありがとうございます。
中部地方の郷土の和菓子なんですよ。
昔は、母がよく作ってくれました。
もちろん、配偶者も中部出身なので、よく作ってくれました。
ホクホク感は、出来立てが最高ですよ。
お試しあれぇ~
コメントありがとうございます。
そ、そうなんですよ。
岐阜県の出身の方は、”オニマン”でわかってもらえるかな。
蒸したてのオニマンは、最高に美味いですよね。
是非、お試しくださいなーー(^^
//
仙台、美味いもん一杯ありますよね。
美味いもんを思い出してみたら、涎がでてきちゃった。
牛タン、牡蠣、酒・・
妄想が・・
鬼饅頭は、全く知りませんでした。
食べてみたいです。
小麦粉を使うのは、ビックリです。
蒸しパンにさつまいもを入れたような味ですか?
さつまいもの料理、あまりしたことがないので、
挑戦したいです。
いつもありがとうございます😊
これは大分県では「石垣餅」と言う名前です。
作った事はありませんが 作り方も同じようですね。
地域が変われば名前も変わります。
面白いですね
コメントありがとうございます。
鬼饅頭は、中部地方のごく一部の地区の郷土和菓子になんです。
味は、蒸しパンにちかいのですが、小麦粉がそれほど多くなく、
菌等の発酵もしないので、サツマイモの味がダイレクトに
口の中にきます。
難しくないので、是非挑戦してみてください。(^^
コメントありがとうございます。
へぇ~そんなんですね。
大分県では、「石垣餅」と云うんですね。
ご教授ありがとうございます。
名古屋市内の和菓子屋さでは、鬼饅頭として販売されてます。
スーパーでも、この時期には、鬼饅頭が販売されています。
九州地方は、サツマイモの生産が盛んだから、「石垣餅」が
作られるようになったんですね。
鬼饅頭とよく似た郷土料理があります。
鬼饅頭より小麦粉が多い感じです。
28日にお客さんが見えるので☝️このレシピで
こさえてみようかと思っています🍠
コメントありがとうございます。
light77gさん、郷土料理「石垣餅」ご教授ありがとうございます。
ma16riraさんから、大分でも、「石垣餅」という郷土料理がある
コメントで、教えていただいております。
石垣餅は、小麦粉が多いんでしょうか?
小麦粉がおおいと、サツマイモが小麦粉の中に埋まったような感じなのかな。
//
「こさえて」という言葉「こしらえて」がなまった言葉だと思っていましたが
なんか、懐かしい言葉を聞いた感じです。
岐阜の東農地方では、よく聞きます。
大分でも使われるんですね。(^^