昨日、今日と随分暖かい。
気温も結構高い。春先の気温。
春を求めて、散策してみた。
近くの猪高緑地公園(URL:http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000005077.html)は、66haとかなり大きい緑地だが、それ以外だと市街化されて、小さな公園が点在するだけ。
そんな、市街化された道路を散策して、春を探してみた。
一番多くみられたのは、椿。
でも、日が当たる南側と、ビルの北側にある椿では、開花が全く違った。
南側の椿。
(かなりの椿が咲き、花は開ききっていた)
t_mi1.png
t_mi2.png
北側の椿。
(かなりの椿が、蕾の状態で、葉の色が濃い緑をしていた)
t_ki1.png
t_ki2.png
t_ki3.png
途中にある、川は、汚れが目立っていたが、カモがいた。
(橋の上から川にいたカモを撮る)
karuga.png
karuga2.png
川の橋に渡してある直径50cm程度のパイプ官の上で、ハトが休んでいた。
暖かい日が続いたので、日向で うつらうつらしていたんではないかと・ ・
------------------------------------------
掃除ソフトの第三段。
「Wise Disk Cleaner」 (Windowsソフトです。MacOSの方ごめんなさい)
他のソフトに比べ、格段に不要ファイルを削除してくれるソフトであるとの言葉に引かれ、一度試してみることに。
DLは、ベクターから。(URL:
http://www.vector.co.jp/download/file/winnt/util/fh623072.html)
DLしたファイルは、Zipのアーカイブファイル(圧縮ファイル)。
ファイルを解凍。
(圧縮ファイルの中身)
早速、解凍したファイルの中の”WDCFree.exe”を起動してインストールを行った。
インストールは、さほどの設定はなく、最初の画面でインストールを選択するだけでいい。
インストールが完了すると、掃除ソフトを起動してくれる。
もちろん、スタートメニューから「Wise Disk Cleaner」を起動することもできる。
(設定状態、デフォルト値)
set1.png
set2.png
set3.png
拡張クリーナを選択してスキャンすると275MBも削除できるので、クリーニングを実行。
削除の処理は、サクサクと削除して、結構速かった。
(拡張クリーナを選択して、内容をスキャン)
exp.png
(拡張クリーナの完了)
exp_end.png
さらに、システムの軽量化を選択すると、1.3GBも削除できることが判明。
まぁ、Windowsの更新の残骸が沢山残っていたからこんな容量になったと思うんですけどね。
(システムの軽量化を選択して、スキャンを実行すると1.3GBも軽量化できる)
sys.png
即、軽量化実行をする。
(システム軽量化の完了画面)
1.3GBの大容量にも関わらず、割と高速に処理された。
このソフトは、意外に使い易いのかもしれない。
細かく、調べて削除するよりは、固定的に削除する場合は、非常にいい。
さらに、このソフトは、デフラグの制御も付いている。
(デフラグ:ハードディスク等の補助メモリで、ファイルが断片化されている状態を連続したファイルに修正することにより、整理されたファイルとなり、結果的に空き容量が増加し、アクセスが早くなる)
なかなかいいソフトではないだろうか。
お試しあれ~。
早速使って、お掃除出来ました。
でも、サクサクにはなっていません~~
おはっ (^^
早速、試してみたんですね。
沢山、いろいろなファイルを削除しましたか?
空きエリアが結構増えたんじゃないかと、思います。
さくさく感は、マシン性能や、起動中のタスクの種類や本数によりますから・・・
ウインドウ下のタスクアイコン以外にも結構な本数のタスクが起動してますよ。(CTRL+ALT+DELキーで表示のプロセスタブを見れば本数が判りますよ)