2009-7-26
六義園にも、外来種としてミシシピーアカミミガメがいることは知っていましたが、その数がかなり増えています。
それとちょうど拮抗するように日本産のカメ類(ニホンイシガメ屋クサガメなど)がいます。
この写真には大きなスッポンが1頭、一番手前に映っています。
それ以外にも1頭の不明カメがいました。真っ黒でほっそりとした体形で、でも甲羅干しをしていました。
外来種のブルーギルがまたまた増えてきている模様です。
結構多数見られました。
でもクチボソなどのモロコやモエビ等は一切観察できませんでした。
どうしたのでしょうか
水質はかなり悪くどろどろした感じです。それも気になります。
六義園にも、外来種としてミシシピーアカミミガメがいることは知っていましたが、その数がかなり増えています。
それとちょうど拮抗するように日本産のカメ類(ニホンイシガメ屋クサガメなど)がいます。
この写真には大きなスッポンが1頭、一番手前に映っています。
それ以外にも1頭の不明カメがいました。真っ黒でほっそりとした体形で、でも甲羅干しをしていました。
外来種のブルーギルがまたまた増えてきている模様です。
結構多数見られました。
でもクチボソなどのモロコやモエビ等は一切観察できませんでした。
どうしたのでしょうか
水質はかなり悪くどろどろした感じです。それも気になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます