中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

慶福楼新館(市場通り)の一品サービスは継続中、加えて「一番搾りフローズン」なるものが出されていた。

2015-08-11 04:39:18 | 店の情報
たぶん見るからにアルコールらしいが、泡が特徴なのかもしれない。ちなみに調べてみれば、『フローズン』(原題: Frozen)は、2010年のアメリカ合衆国のホラー映画[2]兼スリラー映画。こちらではなさそうフローズン(frozen)[形動]1 氷結したさま。冷凍の。特に食料品が急速冷凍されたさま。1 物価・賃金などが凍結されたさま。 らしい。そうか冷たい、ビール(アルコール)・サワーなのかもしれない . . . 本文を読む
コメント

さすが創作中華料理が得意な四五六菜館。本店(市場通り)で、「トマトと牛肉の麻婆豆腐」。

2015-08-11 04:33:49 | 店の情報
この時期、美味しそうな「冷やし中華」も非常にきれいな姿で紹介されていたが、そこは四五六菜館。得意の麻婆豆腐で変化を出していた。なんとトマト。その名も「トマトと牛肉の麻婆豆腐」。そう言えば、色々な料理でトマトは多く使われているよな気がする。見るからにさわやかな逸品。ランチと合わせて食べてみてもおもしろい。           . . . 本文を読む
コメント