
横浜に住んでいる人であれば、レストランかおりは知っている人が多い。洋菓子も販売する店は、老舗フレンチレストランである。中華街の帰りにお茶をするにも丁度良い立地。古き良き時代も感じられる空間である。
碑文からは
開国150年記念 「ホテル発祥の地」かをり会 平成16年3月31日竣工
ホテル発祥の地とは
「1860年(万延元年)、開港直後の2月、横浜のホテルの元祖がこの地(居留地70番)で生誕した。 この「ヨコハマ・ホテル」はオランダ人が造ったもので、内部に食堂、ビリヤード室、酒場を設け、数年後にはフランス人シェフのレストランや洋酒、洋菓子の販売、ボーリング室も付設した。
宿泊客のハイネは、ここで美味な料理をとれると賞称賛し、他にシーボルト・ワーグマン、クラーク等の著名文化人も多数、宿泊し滞在した。これらの人たちを通じて最新の外国文化の受け入れ窓口として、我が国の近代化に果たした役割はまことに大きい。」
撰文・草間 俊郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます