塩漬け玉子入り五目ちまき。そこは菜香800円となかなかの価格であるが、なかなかの具だくさん。おいしそう。丁度上海路では、路地のちまき屋が最近人気。大手でもできることを証明しているようである。当然。菜香の料理はおいしいが、やはり食べる等よりはお土産だったのかもしれない。
ちまきはないかもしれないが、「春のおすすめ」「春の例湯」は有るのかもしれない。菜香は季節事のものを提供してくれる。
春の例湯 http://saikoh2.exblog.jp/7392572/
香港のレストランでは”例湯”と言われるスープがあります。
これは”シェフの気まぐれスープ”みたいなもので、
その日の気分や体調、旬の材料などを使って作られる、田舎風の炊き込みスープです。
菜香新館では”医食同源”の考えから、季節に合わせた薬効を考えた“例湯”を
四季にあわせてお出ししています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます