
最近また中華街になかなか行けなくなったので、以前の「中華街」を報告します。
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。
中華街でちょい飲み、1年ほど前にできた小さな店舗
「鑫福楼」久々のちょい飲み。
今日は、中華街で宴会をやってからのちょい飲み。昔から知っている女性を誘い入ってみた。私はおなかが十分に満たされている。華錦飯店で堪能してしまった後。女性は仕事が終えたばかりの空腹・のども渇いている。こんな不思議な取り合わせ、どうにかなるものかと思い入ってみた。
初めてかと思えばも以前入ったことがあるらしい。 おつまみセットなどもあるが、最近小皿料理も充実し、麦酒が300円というのもありがたい。以前は飲めなかった女性も数年ぶりに会えば、なかなか飲めるようになっていた。体はスリムなのに、ビールが好きらしい。丁度良かったのかもしれない。
①小籠包を注文。実はこの女性、状元楼で10年以上働いている中華街には詳しい人。しかし、聞けば仕事の往復でほとんど他店舗に入ったことがないという。まあそんな物らしい。なかなかよい小籠包が提供された。この店も最近中華街でははやっている「中国北方家庭料理」の店。
私感は16時前であるが、常連らしい客が絶え間なく入ってくる。十分に中華街では存在感があるらしい。続いてメンマを頼んでみた。つまみも300円程度で十分食べられる小皿料理が準備されている。麦酒をそれぞれ3杯ぐらい飲んで終了。盛りかがら無いまま終了。ごちそうになってしまった。 20160419

中華街でちょい飲み、1年ほど前にできた小さな店舗
「鑫福楼」久々のちょい飲み。
今日は、中華街で宴会をやってからのちょい飲み。昔から知っている女性を誘い入ってみた。私はおなかが十分に満たされている。華錦飯店で堪能してしまった後。女性は仕事が終えたばかりの空腹・のども渇いている。こんな不思議な取り合わせ、どうにかなるものかと思い入ってみた。
初めてかと思えばも以前入ったことがあるらしい。 おつまみセットなどもあるが、最近小皿料理も充実し、麦酒が300円というのもありがたい。以前は飲めなかった女性も数年ぶりに会えば、なかなか飲めるようになっていた。体はスリムなのに、ビールが好きらしい。丁度良かったのかもしれない。
①小籠包を注文。実はこの女性、状元楼で10年以上働いている中華街には詳しい人。しかし、聞けば仕事の往復でほとんど他店舗に入ったことがないという。まあそんな物らしい。なかなかよい小籠包が提供された。この店も最近中華街でははやっている「中国北方家庭料理」の店。
私感は16時前であるが、常連らしい客が絶え間なく入ってくる。十分に中華街では存在感があるらしい。続いてメンマを頼んでみた。つまみも300円程度で十分食べられる小皿料理が準備されている。麦酒をそれぞれ3杯ぐらい飲んで終了。盛りかがら無いまま終了。ごちそうになってしまった。 20160419
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6
中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。
※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
第28回海から中華街を目指してみましょう(横浜クルージング)
4月19日(火) (中央口でて地下街を通りそごうへ)
11時30分横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「北京(海鮮)料理」 華錦飯店(魚屋が営む店)で「特選コース5000円」+税込み
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6 中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。 ※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
①第28回海から中華街を目指して(横浜クルージング)
4月19日(火) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 11時30分横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。 「北京(海鮮)料理」
華錦飯店(魚屋が営む店)で「特選コース4000円」+税込み
中華街での食事・宴会㊺ 中華街で、魚を堪能。華錦飯店で今度は4000円お任せコース。
中華街での食事・宴会㊹ 今日は中華街での食事・散策。一楽で「3000円」お任せコース。
中華街での食事・宴会㊷ 第25回 謝甜記貳号店。中華街は春節(正月)、正月料理を楽しんでみましょう。
中華街での食事・宴会㊶ 読売カルチャー、中華街同發本店で「焼き物」を堪能したシェアランチ。
中華街での食事・宴会㊵ 今日は、読売カルチャーでの「中華街」。「景珍楼本店」 やはりこの時期上海蟹、3000円でセットにしてもらった。
中華街での食事・宴会㊴ 第22回「中華街の老舗お茶教室」 ランチをシェアして食べてみましょう 「茗香水(緑苑)」+「四五六菜館新館」
中華街での食事・宴会㊳ 中華街ではしご酒①。新しくできた「宏福楼」で魚・小皿料理を楽しむ。
中華街での食事・宴会㊲ 中華街でランチをシェア。四五六菜館新館。5種を楽しんでみました。
中華街での食事・宴会㊱ 中華街ではしご酒②。華錦飯店で、 魚料理のオンパレード。店からも揚げ魚がサービスされた。
中華街での食事・宴会㊱ 中華街で大宴会、読売カルチャー中華街、「華錦飯店お任せコース5000円」
中華街での食事・宴会㉟ 今度も翡翠楼本店で、読売カルチャー中華街散策。「3000円とくとくコース」
中華街での食事・宴会㉞ 熊谷カルチャー中華②翡翠楼本店、3000円お任せコース
中華街での食事・宴会㉝ 今日も中華街を案内する(読売)カルチャーセンター。一楽「4000円お任せコース」。
中華街での食事・宴会㉜ 京城飯店でボリュームたっぷりの3000円お任せコース。本日も大変なものでした、ありがとう。
中華街での食事・宴会㉛ 今日は、熊谷カルチャーの人を従え、路地にある「龍華楼本店」で3000円お任せコース。
中華街での食事・宴会㉚ 景徳鎮酒家(北門)で確認すれば、おもしろいコース。
中華街での食事・宴会㉙ 中華街でランチでコース料理を食べた後、行きつけの京城飯店で「ちょい呑み」
中華街での食事・宴会㉘ よみうりカルチャー「中華街」。今日は龍華楼新館で「特別コース5000円」。
中華街での食事・宴会㉗ 今日は中華街を案内。金香楼で「つぼ料理」。1階の不思議名スペースで食事。
中華街での食事・宴会㉖ 久々に中華街・謝甜記弐号店で、お任せコース4000円。
中華街での食事・宴会㉕ 中華街のご案内。本日は四川料理、重慶飯店本店で4000円お任せコース。
中華街での食事・宴会㉔ 中華街、上海蟹を食べたくて「梅林閣」に無理を言って、4000円でコースをくんでもらう。
齋藤と行く「居酒屋」170 御徒町でもなかなか魅力的な店舗。「かっぱ」、なかかな魅力的な店。
中華街での食事・宴会㉒ 龍興飯店(香港路)で、ビールとつまみ(鶏肉の甘酢あんかけ)。
中華街での食事・宴会㉑ 麺王翔記(本町通)で、格安ビール。みればつまみも豊富にある。
中華街での食事・宴会⑳ 2014中華街で、ちょい飲み③ 日昇酒家(香港路)で、半額を利用し「紹興酒+水餃子」。
中華街での食事・宴会⑲ 中華街「北京飯店」で飲茶コース
中華街での食事・宴会⑱ 横浜中華街「龍華楼」で夏を感じる料理。3000円お任せ料理
中華街での食事・宴会⑰ 中華街で食べて見たい物を食べる③。「ワンタン3種(大新園「関帝廟通り」)」
中華街での食事・宴会⑯ 中華街で食べて見たい物を食べる②。「梅蘭やきそば(梅蘭金閣「中山路」)」
中華街での食事・宴会⑮ 中華街で食べて見たい物を食べる①。「山東餃子(山東本店「広東道」)」
中華街での食事・宴会⑭ 龍仙関帝廟店 (クッキングスタジオ) 中華街で料理を作ってみよう (点心体験講座とランチを楽しむ)
中華街での食事・宴会⑬ 四五六菜館・本店で、ランチをシェアして楽しむ。
中華街での食事・宴会⑫ 中華街楽しむ・知る講座 「中華粥とお任せコース」 謝甜記弐号店(上海路) 「メニューにない料理をお店がアレンジ」
中華街での食事・宴会⑪ 「中華粥とお任せコース」謝甜記弐号店(上海路)
中華街での食事・宴会⑩ 久々の中華街。一楽で1000円のランチコース特別設定。
中華街での食事・宴会⑨ 何か最近同じ店に来てしまう。市場通り萬来亭、今度は汁無し冷麺。
中華街での食事・宴会⑧ 萬来亭(市場通り)のランチはやはりお洒落。上海料理とうたうだけのことはある。
中華街での食事・宴会⑦ 久しぶりの中華街。まずは小腹を満たすべく「聘珍茶楼」へ
中華街での食事・宴会⑦ 京城飯店 毎日文化「中華街」
中華街での食事・宴会⑥] 三和楼 妻とのランチ
中華街での食事・宴会⑤]四五六菜館新館
中華街での食事・宴会④] 中華街龍華楼 妻との「フカヒレコース」
中華街での食事・宴会③] 謝甜記貳号店 仲間との食事
中華街での食事・宴会② 謝甜記貳号店 妻との食事
中華街での食事・宴会① 謝甜記貳号店
「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 中華街で鍋を楽しむ。テレビの取材で南粤美食「お粥鍋」
「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 東北人家新館「殺豚鍋」
「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 華錦飯店「海鮮4品」
「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 市場通り 龍華楼新館
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます