
何せ、他店ではない小皿料理なども多い店舗。家庭料理を主体とするらしく、何か親近感のあるメニューがパネルでも紹介されている。私は、魚料理が何か好き。それも価格も安い。ビールも300円と安いので、気軽にオーダーできるのもありがたい。
関内からはしご酒③ 野毛の割烹料理店「福家」で仕上げ。
...宏福楼」で魚・小皿料理を楽しむ。...桜木町南口たっぷり海鮮や自家製調味料で作られた、食べて綺麗になれるとウワサの看板料.... 中年夫婦の外食 201...
中年夫婦の外食 2015/12/23 05:16:00
ratuko00.exblog.jp
-
関内からはしご酒② 庄兵衛で焼き物を堪能。
...宏福楼」で魚・小皿料理を楽しむ。...桜木町南口たっぷり海鮮や自家製調味料で作られた、食べて綺麗になれるとウワサの看板料.... 中年夫婦の外食 201...中年夫婦の外食 2015/12/22 05:51:00ratuko00.exblog.jp -
中華街ではしご酒①。新しくできた「宏福楼」で魚・小皿料理を楽しむ。
...宏福楼(こうふくろう)は新しい店舗。最近中華街になかなか足が遠のく私には、中華街に行ったときのあとも重要。今日は気の置けない仲間に声を掛け、私は2次会、そのほかの方々には「ちょい呑み中華街」と名付けて参集。まずは、この新しい店を確認してみた...中年夫婦の外食 2015/11/30 04:10:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます