
中国人は、運勢・方位を大切にする民族。中華街でも各方位に立派な牌楼が立てられ,とおり・小路などにも牌楼がたつ。
これも中華街の一つの魅力として散策するのも面白い。
中華街のうんちく 「牌楼(パイロウ)」
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/chinatown/menu02.php
横浜が開港し、外国人居留地が造成されるまで、現在横浜中華街がある場所は横浜新田という田んぼでした。その後、外国人居留地の造成が進みますが、この横浜新田の場所だけは田んぼのあぜ道のまま残り、やや曲がった形で区画ができあがりました。偶然にも東西南北の方位に即して完成したこの土地に、外国人との貿易の仲介役として日本へやってきた中国人たちが住み始めたのは、風水を重んじる中国人の必然だったのかしれません。
門には神獣が宿る
横浜中華街には「牌楼(パイロウ)」と呼ばれる門が10基あり、特に街の東南西北にある4つの門には、それぞれの方位を司るとされる神獣と色がデザインされ、街を見守ってくれています。
横浜中華街に来た時には、どこに神獣がいるか探してみてください。
北千住・酔っ手羽で、何となくいろいろ食べてしまった、ちょい飲み。
...中華街のランチ。そうなれば一楽で「週替わりランチ」① 「鶏ナンコツ泡辣椒炒め」...北千住で早朝から仕事、駅ナカで朝食。新しくできた店舗、「牛力」で牛吸い朝定食、なんと600円...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上...
中年夫婦の外食 2017/11/04 08:46:54
ratuko00.exblog.jp
-
仕事終わり(北千住)は、福しん「ビールセット」
...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。...北千住を散策、鰻屋「まじ満」、格安の鰻丼(1500円)と定食を楽しむ。良心的な店。...中華街のご案内。本日は四川料理、重慶飯店本店で4000円お任せコース...中年夫婦の外食 2017/11/03 05:32:22ratuko00.exblog.jp -
久しかった中華街のランチ。そうなれば一楽で「週替わりランチ」① 「鶏ナンコツ泡辣椒炒め」
...中華街では一楽・獅門酒楼。今日は頼みこともあり一楽に行ってみた。相変わらずランチも充実したメニューを準備してくれている。時間が遅かったので、週替わりの中から選んでみた。13時30分程度でありながら、店はいっぱい。相変わらず人気があるらしい。...中年夫婦の外食 2017/11/02 05:20:13ratuko00.exblog.jp -
北千住で早朝から仕事、駅ナカで朝食。新しくできた店舗、「牛力」で牛吸い朝定食、なんと600円
...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。...北千住を散策、鰻屋「まじ満」、格安の鰻丼(1500円)と定食を楽しむ。良心的な店。...中華街のご案内。本日は四川料理、重慶飯店本店で4000円お任せコース...中年夫婦の外食 2017/11/02 05:15:22ratuko00.exblog.jp -
新宿で仕事、地下街に新しくできた寿司屋「北海寿司・うに丸」、ランチ寿司を体験。
...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。...新宿御苑から,川... 中年夫婦の外食 2017/10/06 04:...中年夫婦の外食 2017/10/30 07:35:05ratuko00.exblog.jp -
北千住でよい寿司屋を発見しました。「きく鮨」おいしく食べられます。
...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。...北千住を散策、鰻屋「まじ満」、格安の鰻丼(1500円)と定食を楽しむ。良心的な店。...中華街のご案内。本日は四川料理、重慶飯店本店で4000円お任せコース...中年夫婦の外食 2017/10/27 17:43:46ratuko00.exblog.jp -
中華街で夕食の小宴席。点心コースをアレンジしてもらった「華錦飯店本店」
...中華街のたび)、そうなればやはり酒宴は中華街。最近よく伺う、華錦飯店を案内した。全国展開している(株)カルチャーセンターの本社企画。今日もほどよいメンバーが集まってきてくれた。 横浜駅東口からシーバスで山下公園まで行き、東門から中華街入り。...中年夫婦の外食 2017/10/23 06:16:27ratuko00.exblog.jp -
新橋第一ホテルラウンジ21で、ランチコースプランを体験してみた
...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。...新橋~築地界隈を楽しむたび東京散策&グルメランチ① ...中華街散策と日本料理 「中華街横浜散策と食事(ランチ...中年夫婦の外食 2017/10/20 05:45:13ratuko00.exblog.jp -
中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。
...中華街の案内に興味を持つかたがへってきた。従って参加者もかなり高齢化してきた。その分質より量という雰囲気が強いと感じてきているので、今回は久々に(中華街の案内では初めて)状元楼にしてみた。真面目なコースだし高いが、ランチのコースがあるので、...中年夫婦の外食 2017/10/18 05:59:34ratuko00.exblog.jp -
bistro Hiro 第14回赤羽界隈から隅田川開始点を散策する旅㊻ 東京散策&グルメランチ
...中華街...赤羽のおもしろい店 鯵屋(500円チョイ飲み) 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」② ...華錦飯店で「点心コース」。大サービ... 中年夫婦の外食...中年夫婦の外食 2017/10/16 06:48:10ratuko00.exblog.jp -
北千住を散策、鰻屋「まじ満」、格安の鰻丼(1500円)と定食を楽しむ。良心的な店。
...中華街のご案内。本日は四川料理、重慶飯店本店で4000円お任せコース。...まじ満(ウナギ、定食) 第8回 北千住から隅田川を楽しむ旅 読売りカルチャー...中華街で、ちょい飲み③ 日昇酒家(香港路)で、半額を利用し「紹興酒+水餃子...中年夫婦の外食 2017/10/11 06:00:01ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます