中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

何か一品閣(福建路)でおいしそうな魚料理が出されていた。「焼き魚の四川風激辛鉄板煮込み」

2018-09-14 04:35:26 | 福建路

見たからに辛そうでも何か試したくなる料理。四川料理も東北料理もこなす一品閣だからできる料理かもしれない。鉄板で煮込むというが、食べて見てないので正直解らない。でも西門通りと交差するこのあたりは魚料理をとくとする店、東北料理の店が集まってきた。ついでに食べ歩きも楽しいのかもしれない。
小皿料理も面白い、小皿だと思うと油断して追加、その場合には2480円にシフトするらしい。そうすれば飲み放題でも4000円程度で終わるらしい。

 

 

 

 

 

今日の中華街でのランチは多少物足りなかった。付き合ってくれる方をお誘い「一品閣」に行ってみた。

二次会・一品閣  第44回「店の特徴のある料理(格安コース)」+原鉄道模型博物館」 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白楽天(通り)の白楽天が何か... | トップ | 萬珍楼の内部を少しだけ案内... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福建路」カテゴリの最新記事