中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街路地シリーズ。福楼(台南小路)で「牛バラ肉飯」

2011-10-07 06:32:43 | 店の情報

最近丼物・麺を食べ始めた私。そういえば中華街で食事をするようになってから、定食スタイルにこだわっていた。このところどうも食欲がない。単品料理、丼で勝負したくなっている。それもそそられるのが、台南小路の「ニィハォ」「福楼」の姉妹店。点心をのぞけば、500円になるランチ。しばらく目が離せない。

「豚バラ」はよくある。福楼の場合、豚バラは「ルーロー飯」として出される場合もある。しかし、今日は牛。これはランチでも出される場合は少ない。今日は混んでいる。奥の席に案内される。久しぶり。点心も食べたいが我慢する。セルフサービスの水を汲みに行き待つ。

まずは、ザーサイ・スープが運ばれてくる。スープがぬるい。珍しい。こくのあるコーンスープ。定番ではあるがおいしい。壁に貼られているメニューを確認しながら待つ。出された物は、バラ肉とはだいぶ違う顔。湖畔の上に、小松菜・牛肉が乗っている。脂身がほとんどない。

牛赤身肉のあんかけという雰囲気。体重を気になる私にとっては十分。よく煮込まれているのでおいしい。小松菜と合うのがこの料理の特徴。またあんのでき次第によっては別物となる料理。絶妙の味である。ハッカクの味もきき、食欲を増進してくれる。十分おなかが満たされました。

「以前のイメージ」
福楼「台湾料理」  045-651-2962     ブログ  ブログ  ランチ  ランチ
 600円(料理1品+スープ+漬け物+点心(選択)+ご飯)
 ①・②は,香港路と市場通りの間にある路地に位置している。どちらも親子で経営しており,この路地に入っただけでも十分異国情緒を味わうことができる。間口が狭く奥行きが長い建物,その奥には小路といわれる細い道がある。その隙間を利用して建てられている。福楼は小規模ながら,2階に宴会ができそうなスペースを持っている。それでも小規模な店には違いない。
 それをカバーすべく蒸し器が,路地に面して堂々と設置されてある。湯気が立っている店舗だから印象的である。何度か行くと本来蒸し餃子なものが,焼き餃子に変わったりする。ここの経営者は生粋の中国系。特に希望を聞かれることはない。
 ランチに「点心」が一品加わるだけでなにか非常に得した気持ちになる。そればかりではなく,食事にも幅がでてくる感じがする。くわえて,味・分量とも申し分なければ合格である。
ランチ例)ABCD(非常に工夫されたメニューが週替わりで提供される。)
福楼 20030709再訪
600円(料理1品+点心1品(焼餃子・ショーロンポ・焼売・蒸し餃子から選択)+野菜酢漬+スープ+ご飯)
 相変わらずボリューム満点のランチである。加えてあいも変わらないのは「水はセルフサービス」。台湾の路地をイメージした店内は,親の店(ニイハオ)と共に異国情緒を味あわせてくれる。昼時なのに今日は珍しく空いている。ゆっくり吟味して「豚肉の辛味炒め」を注文してみた。
 久しく来ていなかったせいか,店員が変わってしまっていた。以前いた気さくな青年はやめたらしい。(「?好」ニイハオ)娘さんらしき人が切り盛りしていた。料理の内容を確認すれば,丁寧に応対してくれる。野菜が少ないと言う質問に残念そうな事を言えば,「野菜を多く入れさせました」と運んできてくれた。色合いも良く,やや食傷気味の私には程良い辛味の炒め物である。鷹の爪も豪快に入れられた炒め物は,生々しさも残し美味しく仕上がっている。スープも具が多くgood。私のお気に入りは,酢漬け野菜。この時期にはザーサイよりうれしい。これに焼き餃子(大きめ)のものが4つ付いてくるのだから文句は出ない(これがまた美味しい)。すいていたせいか久しぶりにのんびり昼食を取ることが出来た。
ランチ例)A鶏肉の味噌炒め B胡瓜とイカの炒め物 C豚肉の辛味炒め D炒飯orラーメン E野菜炒め

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩酌セットはそそられる。す... | トップ | 状元楼の改修が終了。冬支度... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事