
中華街で早朝営業しているのは、謝甜記貳号店・龍仙(馬さんの店)があるが、青葉本店も「土日祭日9時・平日10時」の営業をしていると思う。
当然、お粥がデルのであろうが、がんばっている。
「ランチのイメージ」
青葉本館「台湾料理」 045-641-5101 ランチ
600円(料理1品+スープ+ザーサイ+ご飯)+おしぼり
中華街大通りから海岸側にやや出たとところ(市場通りの反対側)に位置している。間口も狭く目立たないが、薬膳料理としても有名な店である。新館もある(蘇州小路)。通常ランチは、4種準備されている。1階は,20人程度座ればいっぱいになるような店である,従業員は非常に気持ちの良い人が多い。お茶やス-プなど無くなると,店の方から聞いてくれる。
「炒青菜」を頼んでみたが,まさしく青菜炒めであった(青菜を炒めただけのシンプルなもの)。しかし,あっさりとした味付けでありながら十分にうまみがでている。体調があまり良くなかったので,非常においしくいただいた。お替わりしたご飯に,炒め汁ごとかけて食べたことは言うまでもない。絶品は,ス-プ。いろいろな具が入ったス-プは,薄味ながら濃厚なものである。ランチのス-プとしては最高ランクである。
薬膳コ-スなどもあるが,お粥も数種ありおいしい。新館とともに気持ちの良い店舗である。
ランチ例)A回鍋炒め Bマ-ボ-豆腐 C台湾切り干し大根の卵とじ D炒青菜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます