昨日は、昼間少しお出かけ。
夕方からはテレビの前でスポーツ観戦。
まずは大相撲。
初日は、北の富士&舞の海コンビを楽しむのですが
今場所は、北の富士さんが休場。
「ご都合により」とアナ氏は言ってましたが、本当にご都合なら良いのですが
お年がお年だけに心配。
スポーツ紙のコラムも休載のようですし
来場所にはお元気な姿を見せて欲しい。
北の富士さんのいない放送は
「クリープを入れないコーヒーみたい」(古い^_^)
肝心の相撲は、順調に勝っていった上位陣。
が、最後3番
豊昇龍 若隆景 貴景勝と枕を並べて討ち死に。
特に横綱がかかる貴景勝。
翔猿の大して強烈でもない叩きにバッタリ。
いきなり追い込まれてしまいましたが、ファイト!
その後はWBC。
初回に大谷の3ランが飛び出し、そのまま圧勝。
16日からは1戦必勝のトーナメント。
贅沢な悩みですが、ここまでほとんど危なげないのが
かえって心配。
後3試合、必ず窮地に追い込まれる場面はあるでしょう。
そこを、どう切り抜けるか。
栗山采配に期待しましょう。
夕方からはテレビの前でスポーツ観戦。
まずは大相撲。
初日は、北の富士&舞の海コンビを楽しむのですが
今場所は、北の富士さんが休場。
「ご都合により」とアナ氏は言ってましたが、本当にご都合なら良いのですが
お年がお年だけに心配。
スポーツ紙のコラムも休載のようですし
来場所にはお元気な姿を見せて欲しい。
北の富士さんのいない放送は
「クリープを入れないコーヒーみたい」(古い^_^)
肝心の相撲は、順調に勝っていった上位陣。
が、最後3番
豊昇龍 若隆景 貴景勝と枕を並べて討ち死に。
特に横綱がかかる貴景勝。
翔猿の大して強烈でもない叩きにバッタリ。
いきなり追い込まれてしまいましたが、ファイト!
その後はWBC。
初回に大谷の3ランが飛び出し、そのまま圧勝。
16日からは1戦必勝のトーナメント。
贅沢な悩みですが、ここまでほとんど危なげないのが
かえって心配。
後3試合、必ず窮地に追い込まれる場面はあるでしょう。
そこを、どう切り抜けるか。
栗山采配に期待しましょう。