プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

テレビ特番シーズン まずは「エンタの神様」

2017-03-26 10:52:11 | 日記
本題に入る前に、昨日の続きをちょっと。やはり、稀勢の里 相撲になりませんでした。横綱のなんとしても出場したいという気持ちは、分かります。自分の怪我は、自分が一番分かるでしょうから、今の稀勢の里に優勝というこだわりは、そんなにないと思います。それよりなにより、休場したくないという気持ちが強いのではないでしょうか。今流行りの言葉で言えば、私は、横綱の胸の内を、そう忖度します。が、これ以上怪我がひどくならないためにも、無理は避けてほしい。昨日の相撲を見たファンも、同じような気持ちではないのかと思うのですが•••
さて本題。昨夜は「エンタの神様」見ました。この番組 プロデューサーの趣味が色濃く出るので、私的には、ハズレる時もあるのですが、昨夜のはまずまずでした。私が笑ったのは、最近のテレビでは、ここでしか見られないタカトシの「ホステス面接」のコント。後、どぶろっくの歌ネタ「お母さんと買い物している可愛い女は••••」「付け入る隙がない」というのは面白い。アンジャッシュは、得意の勘違いネタですが、オチが決まっていた。2時間楽しめました。
今日は寒そうなので、夕方から大相撲千秋楽 「平成教育委員会」寝る前に「火花」見て、のんびり過ごそうと思います。では、また。


コメントを投稿