I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



三沢基地航空祭に遠征して、無事帰還しました。

気になったお天気ですが、ブルーの時以外は曇りながらも視程がマズマズでほぼフルショーが行われました(バーズもハイショーです)。だけど、帰投が始まった頃には雨になり、バーズの8番機の離陸を撮り逃がしました(+_+)。ブルーの時は、第一区分で始まったのですが、何と!6番機にバードストライクがあり、演技中断(6番機は着陸)、その後変則第三区分で終わりました。おかげで交差系は無し…でした(-_-)。

今回の三沢は人の出足がとても早く、私が着いた時点では、最前列はおろか2列目も一杯状態でした。仕方ないので、引いてショーセンターで撮ろうと思い、VIP席の方へ引き返したところ、岐阜で大変お世話になった方々とお会いすることができ、ご一緒させていただくことができました。

今回、ご一緒させていただいた方々、ありがとうございました。また、他の場所でお会いした時も、どうかよろしくお願いしますm(__)m。

さて、メインは何と言っても、Thunderbirdsなのですが、エプロンはまるで入間(人間航空祭)のような状態(26万人!とか)で、他の人の頭との闘い(バーズの素晴らしいローパスも頭にAFを持って行かれる…)でした。

とりあえず、唯一なんとかなった交差系(言い訳するためにノートリミング)



黒い影は頭です(--〆)。あとブルーの感覚で撮ったので、ピントは奥(右側から進入)の機体にいってます(+_+)。


あとは、カリプソを(これもノートリミングです)、ピッタリショットは撃沈でした(-_-)。






あと、B-52ですがホンマ!にやって来ました。ホンマ!!に飛んでます。




この1パス後、厚木行き?騒動がありましたが、厚木へのクリアランスを貰った(厚木に行った)のは、偶々同じ頃に三沢上空を飛んでいた、US-NAVYのP-3Cのようでした…。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )