I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
4/4のつぶやき 行ってみるか?
4/3のつぶやき 相互関税
4/2のつぶやき ヴァル・キルマーさん死去
4/1のつぶやき みぞれ
3/31のつぶやき ATACは今日お出かけ・・・
3/30のつぶやき 嘉手納のF-15C/D運用終了
3/30のH川 決定的シーンは目撃できず
3/29 厚木プチ展開 ATAC動かず
3/28のつぶやき ATAC出張準備完了?
3/27のつぶやき 蒸し暑い
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1550)
航空祭
(819)
カワセミ
(712)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(24)
飛行機
(38)
おフネ
(113)
カメラ・レンズ
(254)
野鳥
(69)
Music
(5)
その他
(1361)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
今日もMaceは元気一杯(^_^)
NAF Atsugi
/
2009-12-29
今日も厚木エンドへ出撃していました。展開中は終始RW01運用だったし、10匹もの蜂さんが飛んだので、厚木名物?ルート4上がりを楽しむことができました。中でも、Mace(VFA-27)はのべ9機もフライトを行い、何機かは素晴らしい捻りを魅せてくれて、元気一杯でした(^_^)。
今朝は妙に定期哨戒へ向かうP-3Cが早く上がったので、妙な胸騒ぎがして、いつもより早めにポイントへ向かいました。ポイントに着いてエアバンを聞くと、早くもMace-2機がタクシー中…胸騒ぎに助けられました。このMaceは低く上がって行きましたが、捻りはちょっぴりでした。しかし、その後に上がったMace-3機は素晴らしい捻りで上がって行きました(^o^)/。
リーダーのNF-215
2番機のNF-204
3番機のNF-211は高かったものの、コレでした
他の蜂さんでは、またしてもD-BackのNF-104がノータンクで上がりました
今日も低かったのですが、捻ったのはかなり先でした
その後、今日もエンジンはかかるものの、なかなかクリアランスリクエストが入りません(-_-)。そんな間にお戻りの時間が来たのですが、朝一に上がったMaceは遠くへ出かけたようで戻ってこず(撤収後に戻ってきました)、3機編隊で上がったMaceのブレイクに期待したのですが、3機同時ブレイクでした(-_-)
最近、このブレイクスタイルが流行しかけているのが気懸りです…
午後になってギャラリーも増えてきたのだけど、相変わらずエンジンはかかるもののクリアランスリクエストは入らない状態が続きました(-_-)。1時頃になって、またしてもMace-4機(2機×2)があがることに(^_^)…そのうち片方の編隊がまたしても魅せてくれました(^o^)/。
リーダーのNF-207
2番機のNF-204
もう片方の編隊も捻りはチョッピリでしたが、低かったです
お戻りでは、もう片方の編隊がサービス?で近くでブレイクしてくれました(^_^)。
Maceの元気さは何故なのでしょうか?ずっと続いてもらいたいものです…。
今日は他にも色々上がってくれて、昨日よりも楽しめました。
アイクロさん(NF-501)
後席員さんはしっかり見ています
Password(NF-21)のT/GからSouth InitialへRe-enterする時の捻り
HS-14の親分(NF-610)はT/Gを繰り返している時にサービスで何度か良い位置を飛んでくれました(^_^)
アートなヘリさん(NF-613)も
横田からの乱入も(昨日のTalonへの仕返し?)
明日は撮り納めにしようとしている日です。元気な蜂さんで〆…と、首尾良く行けるでしょうか?
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。