I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



本格FLY-IN2日目となることを期待して、今日は平日と同じ時間(6AM)に起きました。目覚めてATISを聞くと、ワイヤー1本?でしたが、出撃準備をしている間に2本目のワイヤーを張るような交信が…(^_^)。昨日の時間を見越して、7:30AMに現地に到着しました。寒いから車で行こうか…と思っていましたが、南側公園の駐車場のオープン時間を考えて、路駐の車で大変なことになっているかも…と、アドレス君で行って正解でした(予想通りの路駐地獄…)。

今日の飛来は、昨日よりも1Hr程遅く定期哨戒のP-3CやConvoy便が上がった後の、8:45頃からでした(昨日もこうして欲しかった…)。

何故か?先陣はプロペラ機組でした

何時の間にかおフネに戻っていたようです…



その次は、Talon(VFA-115)×4機で

良い位置でセパレートのブレイク



次は、D-Back(VFA-102)4機+2機

隊長機?(NF-101)はノータンク


こっちは4本タンク+バディポッドのフル装備…

最後は、Mace(VFA-27)×3機

こっちは同時ブレイク…殿はお目当ての鮫口親分でした。





オマケで、この場所で快晴とくればお約束


レンズは何時もの300×1.7で行ったのだけど、ズームで行った方が良かったかも…(-_-)。これで、固定翼機が一通り帰って来たので、ルリ男くん撮りの為に転進しました(300×1.7で行ったのはこの為)。悔しかったのは、転進後にヘリ軍団が続々と帰って来たことでした…(-_-)。明日朝だと思っていたのに…。

ルリ男君ですが、昨日よりは良い条件で撮ることができました。









その後は、ミソちゃん/カワちゃんにターゲットを変更して待ちましたが、残念ながら登場せず…でした(-_-)。お昼で帰宅して、昼飯食べて、zzz…(^_^;)。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )