I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



木曜日から始まったと思われる、CQ絡みのフライトを狙って、厚木へ出撃準備・・・。

朝一はRYW01で既に「ワイヤー2本」・・・いつもと違い早くから始まるか?と思って急遽出撃したものの、
例年とおり、お昼前頃からスタート(この頃にはRWY19へランチェン)。本日は終始上がり側に留まり、18時過ぎにRTB・・・。

CQたけなわ・・・と感じられるくらい、ソコソコなフライトがありマズマズ楽しめた・・・けど、戻ってきた機体も多かったので、降り側に行っても良かったかも・・・。


まずは今日撮れた、CAG機(色付き)撮った順に・・・

”Liberty”(VAW-115) NF-600

E-2Cにしてはマズマズ

”Talon”(VFA-115) NF-300

やっぱり安全離陸・・・(-_-)。AIM-7×2本吊るし・・・

”D-Back”(VFA-102) NF-100

これも安全離陸・・・(-_-)


めぼしい離陸を・・・

ドロップタンク×3本,AIM-7×2本吊るし・・・


身軽なのにナイスな低さ


NF-300のウィングマンがコイツ・・・逆だったら・・・


NF-100のウィングマンがコイツ・・・これまた逆だったら・・・






光線状態の良い時の低い離陸は嬉しい・・・

”Liberty”(VAW-115)は柄付きのNF-601も・・・


E-2Cとしてはビックリする低さのNF-602の2回目(夕方)の上がり


”Password”(VRC-30)なんやけど、NF-33はおフネと2往復したのに、NF-32はローカルテストフライト&エンジンテスト・・・この時期で大丈夫???





さて、明日もソコソコなフライトが期待できるかな???今夜は”夜の部”も行っているようだけど・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )