デイサービスでした。
今日は、雪が降ったり晴れたりを繰り返し、デイサービスに行く時は日がさしながら雪が降るという、雪国の人にしか理解して貰えない天気でした。
デイサービスは、血圧もまあまあで、いつものメニューをこなしました。
昨日は左下肢、特に大腿部の痛みが強かったんですが、今日はかなり軽減しておりまして、デイサービスのメニュー消化には影響ありませんでした。
良かったです。
ところで、
一緒の利用者さんとの話で、肩の痛みについてきかれました。
私は慰労従事者ではありませんし、本来なら専門外なんですが、あくまでおなじ利用者同士の話として、「こんな方法を教えてもらったよ」と、病院のリハビリでOTさんから教えて貰った方法を説明しました。
その利用者さんは、実際にやってみて、納得してくれました。
また、職員のPTさんから、身体障害者手帳の1種2種の意味について尋ねられました。
私が社会福祉士で元MSWである事を知っているので、訪ねてきたのでしょう。
こちらは専門分野ですから、級の意味と合わせて説明させて頂きました。
自分も利用してますから、一応理解しております。
仕事で散々説明してきましたしね。
でも、お役に立てるというのは嬉しい事ですね。
今日は、雪が降ったり晴れたりを繰り返し、デイサービスに行く時は日がさしながら雪が降るという、雪国の人にしか理解して貰えない天気でした。
デイサービスは、血圧もまあまあで、いつものメニューをこなしました。
昨日は左下肢、特に大腿部の痛みが強かったんですが、今日はかなり軽減しておりまして、デイサービスのメニュー消化には影響ありませんでした。
良かったです。
ところで、
一緒の利用者さんとの話で、肩の痛みについてきかれました。
私は慰労従事者ではありませんし、本来なら専門外なんですが、あくまでおなじ利用者同士の話として、「こんな方法を教えてもらったよ」と、病院のリハビリでOTさんから教えて貰った方法を説明しました。
その利用者さんは、実際にやってみて、納得してくれました。
また、職員のPTさんから、身体障害者手帳の1種2種の意味について尋ねられました。
私が社会福祉士で元MSWである事を知っているので、訪ねてきたのでしょう。
こちらは専門分野ですから、級の意味と合わせて説明させて頂きました。
自分も利用してますから、一応理解しております。
仕事で散々説明してきましたしね。
でも、お役に立てるというのは嬉しい事ですね。