ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

「笠岡ベイファーム」に、ひまわりを見に行ってきました。

2015-08-05 21:21:21 | お出かけ

岡山県笠岡市のカブト南町の笠岡湾干拓地で毎年、見頃を迎える「ひまわり」を見に行ってきました。いつも、倉敷から笠岡までは、国道2号線を通っていくのですが、チョイ前に、「玉島笠岡道路」ってのが開通したので、約1時間でここまでこれました。

実は、8月2日に、「ひまわりフェスティバル2015」ってのが開催されていたので、ちょうど、見頃を迎えているんだろうなぁと心躍らせてやってきたわけです。

ところが・・・着いて、目の前に広がっているはずの「ひまわり畑」が、いつもの年と雰囲気が違う・・・。

フェスティバル」が開催されていたとは、到底思えないような、パラパラとそして、今まで見たこともないような背の低いひまわりがそこには植えられていたのです・・・。

ちなみにこちらが、「2011年」の模様。以前のような、びっしりと元気よく咲いていたひまわりがそこにはありませんでした・・。

どうやら、先月の台風などの気象不順で今年は、育成が遅れている?(ってか、蕾もなかったし、これ以上、ヒマワリが咲くようには思えませんでしたが・・。)らしいです。

とは言え、せっかく、来たわけですから、雰囲気だけ、いい感じで咲いているひまわりを写真に収めてきました。

こんな感じです。

ヒマワリはいつもほどではないのですが、「」の数は、凄かった・・・。 ちっちゃいお子さんは、注意が必要です。

さらに、この「酷暑」、この光景を長い時間、眺めることもないわなぁ・・ってことで、早々に、「道の駅 笠岡ベイファーム」で、休憩です。

こちらの「ひわまりカフェ」で、名物の「ソフトクリーム 350円」をいただきます。 季節ごとに違うフレーバーが楽しめるそうで、今の時期は、「ブドウ味」。

今回はそのぶどうと、ミルクの「ミックス」をいただきました。

               

甘酸っぱいぶどうと、練乳のような甘さのミルクのミックスは、濃厚で美味しかったなぁ。 一瞬でしたが、この暑さを忘れさせてくれました。

いつもの年のような満開の向日葵を見ることはできませんでしたが、まぁ、これも、夏の風物詩ですからね。

道も良くなったことだし、来年は、綺麗に咲き誇ったヒマワリが見に来れたらいいなぁ・・。

 

ひまわりカフェアイスクリーム / 笠岡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美姫)
2015-08-11 14:51:50
この前行きました♪
ッか本当に背の低いひまわりにガッカリ。
ひまわりより雑草がイキイキと茂ってましたね(^^;;
ソフトも偶然同じのチョイスで…さっぱりしました☆ミ
返信する
Unknown (tokuchan)
2015-08-11 22:43:22
美姫さん、コメントありがとうございます。

今年の、ひまわりは、イマイチでしたね・・。

自分も久しぶりに訪れたのですが、かなり、がっかりでした・・。

ホント、雑草の方が伸び伸び育ってましたね。

満開のひまわりを見ながらのソフトクリーム、来年こそ、見たいものですね。
返信する

コメントを投稿