9月に入って、東京東部に豪雨が降った翌日…
涼しさに誘われて白金台にランチに向かった際、リニューアルがどんな感じか、と庭園美術館を覗きました
2枚目は金田中がカフェを出していた場所ですが、ここも何やら改装しています
守衛の方に伺うと、11月22日に一応再オープンの予定、とのこと。
でも、どうなるか、変更もあるか、とは些か心配なコメント
この日は以前仮アップだった新しい庭園美術館HPには今月9月上旬から情報発信予定とされていた9月10日だったのですが、何のつぶやきもなく…
本記事アップ直前、もう1回このHPに行くと、ご覧頂けるように11月22日、予定通り再オープンが謳われました
約3年にわたる大規模な改修工事を経て新しくなる東京都庭園美術館。
今回のリニューアルでは、東京都指定文化財である旧朝香宮邸を継承した本館の設備改修、ならびに建物保存を目的とした調査、修復、復原を行い、
そして新たに、ホワイト・キューブの展示空間が備わった新館が誕生しました。
が新しい庭園美術館だとか
現時点では杮落しの企画展情報は見えませんが、HPを色々見ていると、学芸員との座談で、上述のホワイト・キューブでの内藤礼さんという方が”新館でのペインティングの新作展示のほか、本館でもかつて邸宅であった空間との対話から生まれた展示を構想している”とのことです。
”地鎮祭”ねえ…
***********************
(1週間後追記)
こんなバナーが目黒通り沿いに出ました!