シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

年末年始のジョギング 28/12/2019/-03/01/2020

2020-01-04 | ジョギング/街巡り

馬なり9連休の年末年始。

本当は小分けのリポートにしようと思ったのですが、いきなり初日のジョギング  で転けて回復待ちで頻度が落ちたのでお纏め?で。

その最初のサービスショットは上野の森美術館夕景。

開催中のゴッホ展に間に合うかな、と足早に向かったのですが、入場ストップ後でありました。

 

 

続いてのサービスショットは秋葉原、ドンヅバのアイドル衣装展。

クリスマス時期になって学校が休みになったところも多いと見え、若い方々中心に街は大賑わい。

 アイドルグループ名がありましたが一切不明。

 それにしても衣装だけだと分かんないよね、皆同じ。

 

 

 

 

続いては年末の風物詩を探してドライブ中、

十間川に架かる橋のところに人混み、車を停めてゲットした一枚。

これ、前から欲しかったシーンであります✊️👏👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近場で年末年始の話題の一つが銀座線渋谷駅移設工事。

井の頭線から130mも遠くなりまする。

 

 

 

 

 

 

クリスマスが過ぎて、ツリーが撤去された恵比寿ガーデンプレイス。

年が明けてしばらくすると奥のバカラのシャンデリアとも10ヶ月位お別れです。

 

 

 

 

 

 

 

2019年内撮った最後のサービスショットは代々木公園。

大晦日朝、流石にランナーもまばらでした。

 

 

 

 

 

さて、この期間のジョギング  は3回だけ。

仕事納め明け、ということは宴会明け?の28日に定番5kmポストの恵比寿ガーデンプレイスまで行き、そこから恵比寿の街を回っての11km。

その残り2km位の登り坂で前に転けて身体の左側を強打。

倒れる瞬間、6年ちょっと前の右膝蓋骨粉砕骨折が頭を過ぎりましたが、登り坂だったのと真冬で着込んだランニングギアのお陰で擦過傷と打撲で済みました。

この記事アップ時点で肋骨の一部と左手首が痛いのは内緒の話🤬

29日は自重、翌晦日はダンベルとストレッチシート、ポールを出して自宅エクスサイズ。

大晦日にもう一回代々木公園内周後幡ヶ谷の方を回っての10km足りない位。

年明け1、2日は酒と初詣、初売りチェックで過ごし、3日朝ジョギング。何時もの恵比寿ガーデンプレイス往復の10km、走っている時からお尻から太腿後ろが張って結構大変なことに…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有峰湖. 空撮シリーズVol232 | トップ | 築地 2019大晦日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョギング/街巡り」カテゴリの最新記事