いつも気になることがある。
普段、日本語を話す時には使わないのに
英語を使うと「あ〜ン」とやたら入れ込んでくる日本人たちがいる。
「ん〜」とか「「え〜」と言うなら
何となく日本語でも使う人もいるから分かるけれど
どうして繋ぎのような時に「あ〜ン」と言うのだろう。
ヨーロッパなどの人が母国語でも使うつづきで
言うのは分かるけれど日本人は使わない。
私の知る限りでは。。。
日本語を使う時にも「あ〜ン」とよく使っているのだろうか?
まあ、日本語でもやたらと「え〜」を入れ込んでしゃべる人がいるけれど
私的にはこれはかなり耳障りが悪いと思っている。
政治家など、言葉を選びながらしゃべるからなのか
癖なのか一言一言の間にいつも「え〜」が入る。
使いもしない、言葉でもないただの音を英語っぽくしたいのか?
日本人が英語を話している時の「あ〜ン」
が気になるのは私だけなのだろうか?