![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/1577d4ea86c9a1616ccf882cefbfddc2.jpg)
自分のこうあるべきが強い人がいて
物事を、人生をコントロールしたがる。
けれども、比較的そういった自分の思いも気づいていなくて
思い込みも強いものだ。
あまり人の話を聞いていないのもある。
自分が認めた人の話だけしか聞くつもりもないのだろう。
それが悪いことでもなく
思い込みの強さは引き寄せる力も強い。
私と言えば。。。
以前は中途半端に物事をコントロールしたがっていたと思う。
今はかなり流されるままに在るようになっている。
これは、どちらが良いという話ではなく
自分がどう在りたいかの話だ。
世の中は成功したい、
お金持ちになりたいという人は大勢いる。
言葉にしなくても上下を意識している人も大勢いる。
自分が人にイラっとすることがあるときに考えてみると
自分の在る部分に気づかされる。
私は人に上下をつけている人が苦手だし好きではない。
完全にそこから離れたのなら、
きっとそれも好きとか嫌いとかどうでも良くなるのだろう。
自分の中にあるものが目につくのだ。。。
それでも、執着が減った在り方の今は
より幸せを感じられているようだ。
朝起きると、
「今日はどんな楽しいことがあるのか」と思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます