14日から議会が始まりました。
分厚い予算書を持ち帰って、資料を広げ格闘中です。
来年度の予算審査をするためには、今年度や昨年度の資料も必要になってくるので、机の上は資料だらけ。
写真を撮るのに、ちょっと整理しちゃいましたが、もっと乱雑でごちゃごちゃなんです・・・。
今日は議会に出された陳情書の検討会を開きました。
認定こども園に移行するために、H30年に閉園となる市立幼稚園の存続に関する陳情が多く出されています。
市民の思いと限りある財源を有効に生かそうとする行政の思いが、相反してしまうことが残念でなりません。
公共施設の使用料の値上げなど、十分な周知期間と丁寧な説明が必要です。
「広報いちはら」がその役割をもっと担ってほしい!
やっぱり紙面の充実と、新聞折り込みでなく全戸配布をしてほしいですね。