薫のよもやま話

森山かおる
市原市議会議員
重度障がいの息子を育てながら、日々感じる事を想いのままに

ご近所の就労移行支援事業所を訪問

2021年07月31日 | 日記

今日の午前中は事務所の隣にできた就労移行支援事業所パレットさんを見学させてもらいました。
この建物は以前は学習塾があって、数ヶ月前からリフォームが始まり、何ができるんだろうかと興味津々だったのです。

ここでは、多様な資格や技能を身につけるプログラム、生活習慣の改善、就労に必要なプログラムなど、一人一人に合ったものが用意されています。
一日の流れはこんな感じです。

利用者が選んだプログラムを学ぶ空間は、集中できるようパーテーションで仕切られています。

相談に来られる方のための相談室も広く、車椅子でも入りやすい!
しかも防音効果が施されていて、外からの目を気にせずに済むようグリーンカーテンまで!

受付のカウンターにもセンスを感じます。

体調を崩しやすい方もおられるので、静養室まで完備されています。

ちょこっと話を伺うつもりでしたが、説明を聞くうちにこの分野の課題も見えて、あっという間に1時間半が経過していました。
広い部屋にはジャズが流れていて、とてもゆったりした空間に癒やされました。
ご説明下さった職員の方に感謝です。


最新の画像もっと見る