2022年がスタートして7日目なります。
末から夫の故郷岡山に帰省し、2年ぶりに義母と兄家族と共に楽しい時間を過ごしました。
帰省中の車窓から見える富士山は雄大!
楽しい帰省もつかぬ間の出来事で、昨日の午後は来週開かれる臨時議会の議案説明会がありました。
雪が降ってきて、会派室から見る景色もどんどん一面真っ白になっていくので、早く帰宅しないと・・・と気になってしまいました。
議案の主な内容は
1.住民税非課税世帯への臨時特別給付金 35億6292万円
2.所得制限(年収960万円以上)で対象外となった子育て世帯に対する臨時特別給付金 3億3370万円
1は国が全額負担するものですが、2は市が全額負担するのです。
それが少し気になるんですよね。
高収入の子育て世帯でもコロナ禍での影響はあると思うのですが、それなりの預貯金もあるでしょうし・・・。
所得制限に引っかかった世帯への給付金は他の自治体でも行われているのですが、競い合うのではなく、市の独自の考えを明らかにしてほしいと思っています。
この議案は総務常任委員会で審査してから議決するので、委員会で小沢さんの質疑に託します。