毎年冬に開催されるバリアフリースポーツお楽しみ会ですが、重度障がい児者にとって暖房の無い体育館はつらいものです。
そこで今年は新しい試みとして、「ハロウィンまつり」が先週末に行われました。
変装して集まるという事を知らなかった私ですが、カツラを渡されたら被るしかない!
横におられるのは、主催者の市原心身障害者福祉団体連絡協議会の深澤会長さん。
午前中から準備が始まり、進行の打ち合わせや受付のセッティング。今回は私もお手伝いさせていただきました。
「ハロウィンまつり」という事で参加者は思い思いの変装をして、これから始まるクイズゲームの説明に聞き入っているところ。
8問のクイズが出され、マルと思ったら丸印のサークルに、バツと思ったらバツ印のサークルに移動。
「市原ぞうの国には、絵を描く像がいる?」なーんて、かわいい質問も。
江粋連(こうすいれん)の太鼓パフォーマンスは、ドドーンと響く音に聴覚障がいの方も楽しんでおられました。
獅子舞も登場!
今回お手伝いさせていただいて、聴覚障がいの方とのコミュニケーションツールとしてこんなのがある事を始めて知りました。
いわゆるホワイトボードの手帳版でしょうか。これで筆談するのです。
ペンの上にある丸いものは、書いた文字を消すイレイザー。
可愛い表紙で、閉じるとこんな感じ。
これ、相当なスグレモノです!
お互いにどんどん書き合って、どんどん消しながら「会話」が楽しめるのです。
こんなアイテムが色んな所で販売されるようになってほしい!