とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

トールペイントのHITOMIさんからも、写真を送って頂きました。

2014年10月29日 | 木工DIY
 HITOMIさんは、トールペイントの絵の具を100本以上お持ちです。絵の具がとても綺麗なのでデスプレィをしたいと希望されていました。

 HITOMIさん「・・・こんな具合に 絵の具が綺麗におさまりました。イメージ通りのできばえに満足してます。
絵の具を塗ってト―ルで仕上げるのが楽しみです。」…楽しみです。また写メ送って下さいね。





こちらは工房にて。朋ちゃん(とんとんさん)と同じサイズです。・・・完成記念の写メです。






にほんブログ村 トラコミュ 空家問題対策へ空家問題対策
コメント

「紅茶缶が綺麗に収まるラック」・・・パトラッシュさん作

2014年10月23日 | 木工DIY
昨日、雨にもかかわらず「とんとんはうす工房」に来て下さったパトラッシュさん、
作品の写真が撮れなかったので、今日メールで送って戴きました。
制作に追われて、細部までチェックできなかったのですが、とても綺麗です。
初めから「紅茶缶」を入れる、と聞いて設計したので、大きさはピッタリですね。
高さ440mmx幅500mmです。奥行きは、「1x6」の幅です。





組立作業中のパトラッシュさん、
  




トールペイントをが施される日が楽しみです。あっ、プレッシャーかけていませんので・・・(笑)
コメント

「朋ちゃんのディスプレイ・ラック」・・・「篝屋DIYショップ」

2014年10月22日 | 木工DIY
ネットショップ「篝屋」からお知らせ
 こちらの「篝屋 DIYショップ」をご覧下さい。
http://kagariya.thebase.in/

★ 新規! 個別指導 「朋ちゃんのディスプレイ・ラック」・・・



  オーダー家具・・・トールペイント愛好家の朋ちゃんが「アクリル絵の具のディスプレイ棚」を作りました。制作時間6時間。デザインから木取り・組立・電動工具の使い方まで、全てご指導致します。 大きさは、高さ640mm幅500mm奥行き200mm (2014、10,22)ちょっと重いです。(10000円)


コメント

本日のDIYワークショップは、満足のいく作品に仕上がりました。

2014年10月22日 | 木工DIY
 参加者の皆様、今日初めてのDIY経験とは思えない…満足のいく作品に仕上がりました。

    



 普段トールペイントなどのハンドメイドに慣れている方々で、作業飲み込みの早さには「成程・・・」と納得させられました。
電動工具も手道具も、2時間ほどで完全にマスター出来ていましたよ。 




 午前中は、ホームセンターで作品創りの打ち合わせ・木材選び・木取り・板取りをしました。
・・・・・仲野さん、ありがとうございました。正確無比・・・ピッタリおさまりました。
  


         ******* DIYワークショップ (DIY塾)***********

10月22日(水)午前10時半~「ロイヤルホームセンター白井店」1階談話コーナー集合。11時半~「木取り」「板取り」。
13時半~18時半「とんとんはうす3号工房」にて「収納棚」組立。

     


コメント

「佐恵子さんのお道具箱」・・・試作品10.22

2014年10月22日 | 木工DIY
 「セリアのトレリス」を使って、「佐恵子さんのお道具箱」を作ってみました。
こちらの試作品を参考にして、欲しいものをデザインしてみて下さい。同じものでも結構です。
このお道具箱は、背板の大きさが「530x300」に決まってしまう、耐力不足で補強が必要、正確さに欠けるなどの欠点があります。
でも初心者の方には次のメリットがあり、何個でも重ねられます。作るのがとても簡単で、リーズナブルです。

1、「佐恵子さんのお道具箱」は、アクリル「100x30」の納りもよく、持ち運びができます。
蓋には、「ペーパー類」の収納袋を付ける予定です。
    



2、このお道具箱を横に足したり、縦に積んだりして大きくできます。
        



   * このお道具箱の別の使い方・・・
     



3、大きさを特定したい場合はこちらのスパイスラックやワインラックを参考になさってください。
アクリルや、筆、パレットなどの収納を、自分サイズで測ってみてください。
外板の大きさは「90x1800」です。背板の3mmベニアは「サブロク」から板取りします。効率よく木取り・板取りして下さい。
①スパイスラック ②ワインラック ③ティーラック ④珈琲ラック(②③④は中段、中板を入れます。)
      
    


にほんブログ村 トラコミュ 空家問題対策へ空家問題対策
   
コメント

「スパイスラック」・・3wayです。

2014年10月15日 | 木工DIY
  流木の小枝がアクセント・・・どこにでもおける3wayの「スパイスラック」です。
持ち運びができるので、料理の時はシンクに、食事の時はテーブルに置けて、壁にもかけられます。


 ラックの大きさは、置かれるスパイスの大きさに合わせています。
幅・高さ・奥行きは以下の通りです。単位はmmで表記しています。

1、300x250x80(下の段まで40)  2、350x280x80
    






このラックは板厚9mmの薄い板を使っていますので、少し割高になっています。
「1x4」材ですと、板厚が17~19mm、奥行きが100mmになりますが、リーズナブルです。
因みに、スパイスの高さは、左のイタリアンハーブは115mm、右は85mmです。遊びが10mm位欲しいです。
コメント

 10月22日(水) DIY塾ワークショップ開催「収納棚(箱)製作」

2014年10月14日 | 木工DIY
 10月22日(水)予定
 午前10時半「ロイヤルホームセンター白井店」1階談話コーナー集合。11時~「木取り」学習。
 正午~1時 (DIYカフェ)「カフェ雲」にて昼食。
 午後1時半~3時半 鎌ヶ谷市東部学習センター2階創作室「ワークショップ」開催。「収納棚(箱)製作」

        ******************************

前回の「ワークショップ」

 ロイヤルホームセンターで「木取り」の体験学習!
生憎の雨と渋滞で少し遅れましたが、まずは「木の選び方」から覚えます。
「1x4」と「1x2」、単価は「1x2」の方が高くなります。へ~
次に「加工室」にて、「パネルソー」で材料を切り出す所を見て戴きます。
  

ロイヤルホームセンター白井店 千葉県白井市冨士137-2; 電話番号:: 047-441-7222


「1x10」は「ホーマック」で見つけました。14日購入してカットしておきました。
   

完成したところ。
  



1、「精密(胴つき)ノコ」で、高さを調整するIさん。 2、Iさんの作品「パーテーション」
3、立派な家具のリメイクもバッチリ!昨日まで廊下の壁に追いやられていたのに、玄関正面に昇格です。
4、完成した「コーナーシェルフ」、篝「コードバンを使った兆番を写しておきましょう。」
       



にほんブログ村 トラコミュ 空家問題対策へ空家問題対策
 
コメント

検電器について・・・使い方を誤ると危険です。

2014年07月14日 | 木工DIY
 検電器(けんでんき)は、その部位が電気を帯びているか否かを判別する行為(検電)に用いる電気計測器である。
使用前点検を確実に. 検電器は、作業者の生命を守る大切なものです。

長谷川電機工業  低圧用音響式発光式検電器
    

●特長:
低圧交流専用検電器です。
独自の集積回路を内蔵。
電気作業のプロの使用に最適。
操作性抜群のニューデザイン。
先端に短絡のない導電性ゴム使用。
コードの上からでも検電可能。


●色(本体):イエロー ●使用電圧範囲(V):AC 50~600 ●周波数(Hz):50/60共用 ●使用電池:アルカリボタン電池 LR44(1.5V)×2個 ●全長(mm): 130 ●質量(g): 22 ●内容量:1台



検電器の正しい使い方
http://www.hasegawa-elec.co.jp/support/how_to_voltage_checker.html

長谷川電機工業 ホームページ
www.hasegawa-elec.co.jp








コメント

「雨戸」の防犯対策していますか?

2014年07月13日 | 木工DIY
 「網戸の張替」をたのまれて納品に行ったのですが・・・「網戸が入らない!何故?」
しばらく様子を見ていたのですが、やっとあることに気が付きました。
雨戸を外から外されないように、防犯用の桟木が取り付けてあったのです。初めて理解しました。
電動ドリルを持っていなかったので、すぐ取りに帰り、桟木を外して無事にはめ込み終わりました。
「なるほど」と思ったのは「外から外せる雨戸もある」という事」。知らなかったのは自分だけ?
  


 勉強になりましたよ。敷居のすべりがよくなる処置と防水処理をしておきました。
コメント

(メンテ)エアコンを外したら、壁がカビだらけ・・・珪藻土なのに?

2014年07月12日 | 木工DIY
 今日のご相談も「カビ」についてでした。船橋市内咲が丘。
昨日と違うのは、エアコン本体ではなく、エアコンを外したら、壁がカビだらけ・・・
新しいエアコンが入る前に何とかして~~~というもの。

 ところが現場に行ったら思いがけない事が・・・壁紙ではなく、珪藻土だったのです。しかも二重塗り???
珪藻土は調湿能力に優れているのに、部屋の隅々がカビに侵されていて、造りのいい和室だけに残念です。
前々から湿気とカビに悩まされているのだそうで、築13年の割には被害が大きいと思いました。
    


 私(MIYU)くらいの年齢になると、肺炎予防のためにも、絶対にカビを放置しないで頂きたいものです。
コメント

エアコンのカビは恐いです。フィンよりもルーバーの裏に・・・。

2014年07月11日 | 木工DIY
 カビやダニでの被害が頻繁に出ています。高齢者や幼児のいるお宅では、特に注意が必要です!
エアコンは、空中に汚れた空気をまき散らすので、お掃除はまめにして下さい。フィンよりもルーバーの裏に気を付けてください。 
80歳以上のご高齢者居室の無料メンテナンス・・・篝が専門の「エアコン清掃」やってます。
  




 千葉大学、矢口貴志先生によると、恐いカビ菌のベスト2は、
1位・・・「アスペルギルス・フミガ―タス菌」エアコンの埃の中にいる事が多い。
2位・・・「エキソフィアラ菌」・・・浴室タイルの目地などに多い。
    



 一方、カビの多い場所ワースト 1位:水道口 2位:洗濯機 3位:電話機 4位:傘立て 5位:シャワーヘッド だそうです。

  
コメント

(DIY塾)端材を使って、お役立ちグッズ

2014年07月07日 | 木工DIY
 素敵な「ダンスチーム」に頼まれて、端材を使ってパーテーションを作りました。何ダンスかな?8月2日にお知らせしま~す。
来月のダンスパーティまでに、もう1つ作りたいと思っているのですが、木材カットの上手なホームセンターが無くて困っています。
このパ-テーションは、カットが拙くて結局授業には使えなかった端材を、何とか形にしたものです。

 オリエンタルなダンスなので、アジアンテイストの布を使ってみました。裏はコーナーシェルフの棚(銀杏形)を抜いた端材そのままです。
    


 
コメント

「鍵のかかった部屋」・・・「職人(スタッフ)は現場を握る鍵」。20120619

2014年01月06日 | 木工DIY
  「部屋」・・・の中での台詞・・・セキュリティのスタッフを・・・の件。

  セキュリティのスタッフだけではない。配達の仕事も、現場で働く人も存在感は余り感じさせないもの。
しかし「職人(スタッフ)は現場を握る」だと言える。
スタッフとは空気そのもの。誰もその存在を意識する事はないが、空気が無ければ人は生きてはいけない。

  「仕事って何?」・・・篝と私の会話・・・
  たまたま日中に、篝も私も「あらし」までも病院通いで・・・慌ただしく走り回っていた。
病院に向かう車の中で「医者って大変だね、人の命がかかっていて。私たちの仕事でそこまでは・・・」と。


今日の「部屋」・・・エレベーターの件、いつか書き起しをしたいと思う。
介護ロボットも調べたいと思うが、忙しくて、当分出来そうもない。
DIY的・設備的には、「チャンバー」です。詳細は後程・・・。

コメント

「鍵のかかった部屋」最終回・・・「ゲッタウェイ」を彷彿。20120629

2014年01月06日 | 木工DIY
  「部屋」最終回・・・普通にドラマの感想です。

  本当に色々な事を教えてくれたドラマでした。ありがとう、径くん。
秋口からの~「リフォーム講座」のテキストは、「部屋」ごっこ風にインパクトのある内容にして、
生徒さんを飽きさせない工夫をこらして手作りします。

  ところで、最終回の結末に、篝は「ポカーン」としていましたよ。納得がいかない~、分からないよ~と。
でも私は、スティーブ・マックィーンの「ゲッタウェイ」を彷彿とさせる作品だなあと思いました。「爽快感」すらありました。
  「ゲッタウェイ」では、アメリカからメキシコへの脱走劇が成功する訳ですが、
実は本国アメリカでは、映画が2本作られていたという噂がありました。
私が見たのは国境越えに成功した例ですが、もう1本は失敗するというものだったそうです。(捕まるかどうかは分からない)
「太陽がいっぱい」にしろ「ボニーとクライド」にしろ、名作と言われる映画の終末は、方向性が決まっていましたからね。
当時「ゲッタウェイ」は新鮮でしたし、驚きでした。1972年。

「ゲッタウェイ」
ゲッタウェイ デジタル・リマスター版 [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ


「太陽がいっぱい」
太陽がいっぱい 最新デジタル・リマスター版 (Blu-ray)
クリエーター情報なし
紀伊國屋書店
 

「ボニーとクライド」
俺たちに明日はない [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ


         ********************
  
この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************

コメント

「鍵のかかった部屋」8号室より「ディンプルキーと補助錠」 20120609

2014年01月06日 | 木工DIY
部屋」8回目、「ディンプルキーと補助錠」です。

鍵部屋もクールの終りが見えてきて寂しいです。DIYの勉強している方々、お役に立てていますか?
「ディンプルキーと補助錠」の解説も、とても詳しくて分かり易かったですよ。なかなかここまでは・・・

この辺を押さえておかれると、いいと思います。
  

  

コメント