とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

DIYハンドメイド~ワインラックからコーヒーラックへ

2012年10月03日 | 木工DIY
  松戸教室のディスプレイを、ワインラックからコーヒーラックに変更しました。
仕上がり感がイメージ出来ず、篝に見抜かれて「クオリティーが低い」と評価されてしまいました。
松戸教室のお隣りが「can do」さんのテナントなので、
オーナメントや小物はこちらの商品を使うようにしています。
生徒さんや、見て下さる方に好評なもので、ついその気になってしまったのですが・・・

  始め、キッチンラックを作るつもりでいましたが、アイデアが枯渇して、手も足も出なくなりました。
篝が「ワンピースラック」を作って!と言ってきたので、そちらの方が先に出来てしまいました。
1X4を使って、作り方はワインラックとほぼ同じです。持ち手の流木の位置が変わったくらいです。
篝が、デミタスカップと、可愛いスプーン立てのプロットを出してくれたので、早速実践しました。

    
コメント

DIY・・・・・復習しましょう。SPF1x4、板取り、パネルソー。

2012年09月29日 | 木工DIY
  DIYの復習です。・・・・・1x4、板取り、パネルソー。
ワインラック、ボトルラックの材料を購入する為に、ホームセンターで1x4を買い、カットして貰いました。

  SPF 1x4 の 1800mm は@200円足らずでした。
  このホームセンターのカードを持っているので、カット代は無料。
  カードがない場合でも、1カット20円です。お店によっては50円のところもあります。

1、金木犀の枝が乾燥しました。2、廃材でワンピースラック。 3、1x4 300mm・350mm・450mmにカット。 4、1x4材。 
        

           ********************

「メンテナンスの会」メンテナンスを覚えたい方、引き続き募集しております。
9月の研修は「水回り」です。 「とんとんはうす」・・・ブログメッセージにどうぞ。                
コメント

DIYカルチャー「公津」スタート~オフホワイトの「すのこラック」

2012年09月16日 | 木工DIY
  DIYリメイク~オフホワイトにオフホワイト?

 私では決して発想しません。オフホワイトのオーナメントにオフホワイトのペイント?
いつもの「すのこラック」なのですが、作る人が違うとこんなにも違うんですね。
作っている時は不思議な感じでしたが、完成した作品は、明るくてとても洗練されています。
私の作ったものと、比べてみます。

オフホワイトオンオフホワイト
  

ユーズドには欠かせない「トーチ」。作業時間が、ペイントの半分ですみます。
    

          *********************

「メンテナンスの会」メンテナンスを覚えたい方、引き続き募集しております。
9月の研修は「水回り」です。 「とんとんはうす」・・・ブログメッセージにどうぞ。                

この・・・ピンク釦、押してみて下さい↓カテゴリーは「インテリア雑貨」楽しくなりますよ!
今朝0時「インテリア雑貨」に初めてUPしたのに午前10時にもう8位。皆さんの釦で決まります。押してね↓
にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へにほんブログ村

看板猫 ブログランキングへ

嵐(ジャニーズ) ブログランキングへ       

          ********************


コメント

ユーズドの「フレーム」ををシミュレーションしてみました。

2012年09月07日 | 木工DIY
  Mayumi様、作品を拝見させて戴きました。
とても綺麗な作品なので、イメージが違っているかもしれませんが、
取り敢えずユーズドの「フレーム」をシミュレーションしてみました。
 
(1)番の古材と流木は、被災地宮城県寒風沢島で拾いました。
 ペンキの剥がれ具合がヒドイのですが、あえて補修せずに味わいを出してみました。
(2)既製品です。45度のコーナーはスコヤを使います。鋸に角度定規のついた物もあります。
   

(3)グリーンノ枠に真鍮鋲を打ちました。「あらし」があるいているので、大きさが分かります。
  

          *********************

「メンテナンスの会」メンテナンスを覚えたい方、引き続き募集しております。
9月の研修は「水回り」です。 「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5511-0399           

          ********************  
コメント

週末DIY教室~カルチャー松戸八柱店9月22日開講します。

2012年09月06日 | 木工DIY
  週末DIY教室~カルチャー松戸八柱店9月22日開講します。イトーヨーカ堂3階。
今日、開講の為のレイアウトをしてきました。沢山の生徒さんが集まって下さるのを、楽しみにしております。
この道具たちは、9月22日の説明会、及び各講座で実際に使います。手に取ってご覧下さい。
店長が、水栓を分解して、キャッキャと喜んでいました。皆さんもやってみて下さい。
  

1年間のカリキュラムが出来ましたので、お知らせ致します。

1期   大丈夫!トラブル回避講座  
  1、家まわり・・・・ガッチリ補強、しっかり防災、まずは計測技術から
  2、水まわり・・・・トラブル解消任せて!リフォームしたいベスト4(浴室・トイレ・キッチン・洗面所)メンテナンスで乗り切る!
  3、内  装・・・・電動工具もお手のもの!女性に嬉しい~本当に簡単に出来る裏ワザ。
  4、ケ  ア・・・・エアコン・ガス台・換気扇・照明その他機器回りのケア方法。

2期   ワザあり!スタイリッシュライフ講座  
  5、インテリア・・・・驚きのプチリフォーム!お望みはプロバンス風?カントリー風?それともモダン和風?  
  6、塗  装・・・・・ペンキだけじゃない!漆喰・珪藻土・接着剤も。
  7、収  納・・・・・要らないものは家に入れない!本当に必要なものだけDIYで解消!
  8、リメイク・・・・・まだ捨てないで!ユーズドの魅力教えてあげる。

3期   頑張らない、ステップアップ講座  
  9、プロなみのメンテナンス術!・・・こんな事も、あんな事も!無理なく出来るように!
  10、らくらく資格取得法!・・・・・・資格の取得も目指せます!
  11、誉められクリーニング術・・・・・高額クリーニング BEST4(エアコン・レンジフ-ド・浴室・トイレ)のコツを伝授!
  12、あなたもDIY講師や技術者に!・メンテナンスの技術を是非仕事に活かして下さい!

          *********************

「メンテナンスの会」メンテナンスを覚えたい方、引き続き募集しております。
9月の研修は「水回り」です。 「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5511-0399           

この・・・「あらし」釦、押してみて下さい↓カテゴリーは「メンテナンス」です。お役に立ちます!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

          ********************
コメント

DIYメンテ~またまた地味な「すのこラック」緊急持出し用です。

2012年09月04日 | 木工DIY
  DIYメンテ~またまた地味~な「すのこ壁かけラック」⇒緊急用です。

毎日DIYサンプルを作り続けています。・・・FACEBOOKを見た方に「木工もいいですね」と言われてしまいました。
DIYの中では、一番縁の遠かった木工ですが(苦笑)・・・一応足立訓練校の木工科に通っていた経歴もあるにはある・・・

  お馴染になりました「すのこラック」です。相変わらず地味ぃです。
緊急持出し用で、① 電灯・ラジオ・救急箱、そしてPET用の「防災服」(シャレで)・・・の4点SETを、
         そして、はしご車のおもちゃをアクセントに        
        ② 携帯や時計・現金・めがねなどを
  玄関や子供部屋の壁にかけておくと、便利かな?と思います。
写真で見ると、本当に地味ですね。赤く塗装したもので、もう少し可愛いのを作ろうと思います。

  

          *********************

「メンテナンスの会」メンテナンスを覚えたい方、引き続き募集しております。
9月の研修は「水回り」です。
「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5511-0399           

この・・・「あらし」釦、押してみて下さい↓カテゴリーは「メンテナンス」です。お役に立ちます!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

          ********************
コメント

DIYハンドメイド~小枝(?)を使ったハンガーラック。

2012年09月03日 | 木工DIY
  DIYハンドメイド~小枝(?)を使ったハンガーラックです。
小枝だと思いましたが、結構太くて、作るのも大変、使うのも難ありで、失敗作です。
金木犀の枝が、いい具合に乾燥してきて、色も白くなってきたので、また作ります。

  


          *********************

「メンテナンスの会」メンテナンスを覚えたい方、引き続き募集しております。
9月の研修は「水回り」です。
「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5511-0399           

この・・・「あらし」釦、押してみて下さい↓カテゴリーは「メンテナンス」です。お役に立ちます!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

          ********************
コメント

「ラック」を撮影して戴きました。いかがでしょう。

2012年07月09日 | 木工DIY
  「ラック」を撮影して戴きました。いかがでしょう。高級感が出ましたね~。素敵です。
  

  この写真は、カルチャーの「募集」に使われます。
このラックは「成田」教室の教材ですが、「八柱」教室の小杉店長さんが撮って下さいました。
「感謝感激雨あらし」です。

          *******************

   メンテナンスを覚えたい方、メンテナンスでお困りの大家さん・・
「とんとんはうす」へご相談下さい。      047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************
コメント

「ユーズド」で「3wayラック」を作りました。

2012年07月03日 | 木工DIY
  廃材を使って、「壁かけラック」を作りました。大きくも小さくもなります。

持ち運びもできますので、「3wayラック」と名付けました。
流木の小枝がアクセントです。

「ユーズド」の可愛らしさを演出するには、細かい事は気にしない。「ワイルドだろ~」で行こう!

①壁かけラック   ②持ち運べるラック   ③繋いで大型ラック
    

①廃材   ②塗装前   ③①と②
 

   *********************

7月「メンテナンス女子の会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方・大家さん・・・等々、
年齢・性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  とんとんはうす   047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************  
コメント

「シェルフリンクス」で「あるもの」を作ります。

2012年06月15日 | 木工DIY
 10年ほど前に、TBSテレビの「必殺リフォーム計画」という番組でシェルフリンクスを使いました。
福留さんがMCをつとめる、お昼の放送で、確か「ベストタイム」だったと思います。
以来、我が家の倉庫に眠っていましたが、昨年7月、このシェルフリンクスに「あらし」が挟まっていました。
今回、「シェルフリンクス」で「あるもの」を作りますが、未完なので、完成したらお知らせします。

①2x4の1820mm(@250円)3本から、300mmの脚部を18本、パネルソーで木取りします。1加工50円です。
②新品シェルフリンクス3ケ・・・@500円  ③古いシェルフリンクス6ケ
④あらし・・・君はこの穴の中にいたんだよ。去年はこんなに小さかったんだね~

        

⑤⑥組立て中、簡単なので出来上がりも早いです。完成は明日です。敷板1x4の1820mmは@170円です。
  

          ********************

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************

コメント

DIY~7月29日、夏休み子供工作教室

2011年07月30日 | 木工DIY
  今日は、新浦安駅前のダイエー4階の【浦安市民プラザWave101】にて、
夏休み木工教室2回目が開催されました。  

DIY協会事務局の永沼さんも、鋸を持って、サービスしています。(画像1)
茨城の潮来から、山名さんも見学にみえたので、お手伝いして戴きました。秋の開催頑張って下さい。応援に行きます。
私は胴付鋸と超精密胴付鋸を持参しました。大絶賛でしたよ!
今回道具は吉開さんが全部用意したのですが、胴付買うと言ってましたよ。(画像2)

廣野さんも先生だけあって、昨日はまわる車輪、今日は四角の中抜き(画像3)・・・上手い事、上手い事。感動ものです。
原田さんも超難しい子供の注文(曲線)をジグソーで、丁寧にカットしてあげていました。
ご依頼のあった姉妹のお写真、コメントにメールアドレスを入れて戴ければお送り致します。
お二人とも頑張っていました。力作ですね。(画像4・5)

最後に完成記念の集合写真です。皆さん、達成感のあるいいお顔してますね、(画像6)

        ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【浦安市民プラザWave101】の大ホールは音響が抜群なので、いつも「嵐」のアルバムをBGMを流して頂いています。
テンションが上がっていいね~と廣野さんも言って下さいました<(_ _)>
男の子たちからリクエストが来ましたよ・・・モンスター・アラシ・トラブルメーカー・
そういえば、去年も相葉君ファンの4年生の男子がいたっけ。
女子は「嵐は好きじゃない。地味だけどSMAPの中居君が好き」って。言われちゃいました。ごめん用意してない。

            

「災害に負けない新しい街作り」DIYアドバイザー・二級建築士  野武由美子 

DIY防災ネットワークのコミュです。虹色釦を押すと防災ブログ村に行けます。↓
にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へにほんブログ村

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント

DIY~28日、夏休み子供工作教室

2011年07月28日 | 木工DIY
  今日は、新浦安駅前のダイエー4階の【浦安市民プラザWave101】にて、
夏休み木工教室1回目が開催されました。DIY協会の永沼さんが立ち会い、DIY千葉が協力致しました。
   吉開さん曰く、「木工教室の応募ですが、6月15日から6月30日の期間で締め切りましたが
募集人数の40名に対し、おかげさまで応募人数は 6.55倍となる262名でした。
毎年毎年、好評を得ている事業なので、今年も頑張りたいと思います。
浜田さん特製のガラス玉は、前回も大好評だったので、とても嬉しいです。」との事です。

        

「災害に負けない新しい街作り」DIYアドバイザー・二級建築士  野武由美子 

DIY防災ネットワークのコミュです。虹色釦を押すと防災ブログ村に行けます。↓
にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へにほんブログ村

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村  
コメント

DIY~小学生工作教室に銅付鋸持参します。

2011年06月12日 | 木工DIY
  今年の夏の「小学生工作教室」は、2日間連続と決まった。
昨年は、1日2教室というのが初めての経験だったせいか、結構しんどかった。
反省点が多々あり、子供たちに、余り道具の使い方を教えられなかった事もその1つ。
高学年の女子に、鋸の引き方を指導している時、一番熱心に聞いていたのは、ホールの女性職員だった。

  そして、余りにも材料が小さいので、子供の手に負えなくなってしまいました。
具体的にいうと、5~6センチの「丸棒」から、トラックの車輪を切ってとか、ミニキッチンに鍋やフライパンを切ってとか。

  たまたま今年は他の公民館と被ってしまったので、指導員の道具持ちと決まった。
この画像は「銅付鋸」です。大きいのは美乃里の大工時代のもので、小さいのは自分のものです。
これだと、精密向きなので、細かいものを切ったり、まっ直ぐにも切れるので、子供にも向いています。
協会の道具は、メンテが不充分で使えないものが多く、特にグルーガンは全滅でした。
最初から、自分たちで用意して行ける方が、心配がなくていいと思います。

  

「災害に負けない新しい街作り」についてはコメントか携帯電話 080-5516-5413 にご連絡下さい。
お電話の方は事前にスカイプのダウンロードをお薦め致します。DIYアドバイザー・二級建築士  野武由美子 

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村                           

人気ブログランキングへ

06月11日の1番多かった検索キーワードはフナソー株式会社 企画室 星久美江さんです。
コメント

DIY・・・根岸の三平邸でこぶ平さんに10年前DIY指導~懐かしい

2011年02月23日 | 木工DIY
先日夜TBSを見ていたら、懐かしい佇まいを見ました。10年前と全く変わらない!根岸の三平師匠邸です。門から玄関へとカメラが入り、あ~、この場所でDIYの撮影したっけ、と思い出しました。・・・お母様の香代子さんにお茶を入れて頂きました。とても可愛い方でした。「ひよし庵」を紹介して頂いて、う~ん、このお店にも行ったっけ・・・全然変わってない、懐かしい~。・・・当時この撮影直後、麻布で自前のカメラをなくして、記念の写真は何も残ってないけれど、思い出は残っています。・・・結構ハードスケジュールでドタバタしました。
***訂正させて~!⇒めざせ満点パパでした。すみません。画像で減点パパっって言ってる、ヤバイ。



DIYアドバイザー・DIY女子会のコミュです。DIY千葉・DIY埼玉さん・居心地(F)さんも参加中。皆さんのブログも参加して下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント

③「小学生のための木工教室」であってはならない事がおきてしまいました。

2010年08月21日 | 木工DIY
 ブログを書くに当たって、一番悩んだ事例です。仲間をチクっている事になるかもしれません。でも、こういうアドバイザーが実は凄く多いという事を私は知っていますので、警鐘を鳴らす意味で書く事にしました。

しつこい様ですが、DIY協会の最新マニュアルから指導者の心得をもう一度引用します。
 1、小学生の目線に合わせ、自分自身が小学生のような気持になって話しかける。
 2、あくまでも参加者が主役です。参加者の創造性や作業の主体性を尊重して、作成するもの等、原則として指導や助言を行わない。

 私は、朝そのDIYアドバイザーさんが顔を出した時、まずこのDIY協会の最新マニュアルを読んで下さいと渡しました。でも「A5の前の奴はないのか!」と言い、見ようともしませんでした。実は、他の所ではスタッフ全員でちゃんとマニュアルの読み合わせをしていました。これは大事な事だったな、と後で気付きましたね。・・・その日は、子供達は自由に材料探しに踏み回っていました。それなのに、突然そのアドバイザーがキレたのです。2年生の男子に向かって「材料の上を歩くんじゃない!」と大声で怒鳴りました。瞬間子供達だけでなく大人のスタッフも全員引きました。私は取り敢えず子供達が叱られなようブルーシートごと材料を別の場所に移動しました。やんちゃ坊主は必ず何人かはいるもので、「アイツが悪い」という大人の言い訳は通じません。

 ヒドイのは、終了後の事です。館のロビーでリーダーが「さっきの叱り方は言葉が適切でなかった」と忠告したのですが、彼は頑として聞き入れないどころか次々に不満をぶつけてきます。しかも館の職員さんのいる前で結構な大声で口論になってしまいました。私はこれはマズイと思い「色んなやり方があるんだから・・」と仲裁に入りましたが、こんな事例は30年以上やってて初めてです。

 そもそも最初はDIY協会がこのアドバイザーさんを指名した訳ですよね。06なので比較的新しい方なのですが、この「子供の教室」の経験は結構あったようです。協会はどんな基準で人選しているのでしょう。それにDIY協会は普及委員は教育しているけど、こういった講師の養成はしていません。だからこそ人格的な養成をする必要性を感じます。と同時に人選は慎重にお願いしたいと思います。


コメント