東日本大震災で被災したのは、東北だけではありません。
関東地方も被災家屋が夥しい数に上り、しかも、これだけの時間が経つのに、手つかずのまゝの被災家屋が沢山あります。
昨年、震災後に、被災地支援や被災家屋の修繕の活動を機に、
「DIY防災ネットワーク」を4月1日に立ち上げました。
資金援助がなかなか得られず、枯渇状態でしたが、今、一筋の灯りが見えてきたところです。
今日は、高齢者の方からの相談を受けまして、家屋全体を見させて頂きました。
「大壁」が、全体に浮いていました。「真壁」は無傷でしたが、柱に亀裂がはいっていました。
大きな壁の修理は、写メに入らないほど大きなものです。
気になっているとおっしゃるので、小さい凹みを、補修をしてきました。
私の「裏ワザ」は、「とっさのDIY」でも紹介していますが、「濡れタオルとアイロン」です。
壁紙がしわしわになっていたり、折れ曲がっていることが多いからです。
仕上げの時、エンボス(壁紙の凹凸)を潰さない様に、そっと、丁寧に「濡れタオルとアイロン」をあてます。
主婦ならではの目線だと思うのですが、私が初めてテレビで紹介した案の1つです。
結構、それまでの、DIYをいろいろ変えてきています。

ところで、地震関係の発表がありましたね。千葉の震度は5強または6と言われていますが、
仙台の友人の体感だと、そんなに強くはなかったが大きな揺れが何回も何回も来て、長かったそうです。
今回の発表では、東日本大震災の震源地が3カ所、移動したのですね。
1回目より、2回目の揺れが強かった地域の被害が大きかったということです。
*************************************************
今年も、「とんとんはうす」は、被災者支援、女性・児童・高齢者のための支援市民団体であり続けます。
応援、よろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングです。カテゴリーは「クリエイティブライフ」です。

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村
***********************
関東地方も被災家屋が夥しい数に上り、しかも、これだけの時間が経つのに、手つかずのまゝの被災家屋が沢山あります。
昨年、震災後に、被災地支援や被災家屋の修繕の活動を機に、
「DIY防災ネットワーク」を4月1日に立ち上げました。
資金援助がなかなか得られず、枯渇状態でしたが、今、一筋の灯りが見えてきたところです。
今日は、高齢者の方からの相談を受けまして、家屋全体を見させて頂きました。
「大壁」が、全体に浮いていました。「真壁」は無傷でしたが、柱に亀裂がはいっていました。
大きな壁の修理は、写メに入らないほど大きなものです。
気になっているとおっしゃるので、小さい凹みを、補修をしてきました。
私の「裏ワザ」は、「とっさのDIY」でも紹介していますが、「濡れタオルとアイロン」です。
壁紙がしわしわになっていたり、折れ曲がっていることが多いからです。
仕上げの時、エンボス(壁紙の凹凸)を潰さない様に、そっと、丁寧に「濡れタオルとアイロン」をあてます。
主婦ならではの目線だと思うのですが、私が初めてテレビで紹介した案の1つです。
結構、それまでの、DIYをいろいろ変えてきています。




ところで、地震関係の発表がありましたね。千葉の震度は5強または6と言われていますが、
仙台の友人の体感だと、そんなに強くはなかったが大きな揺れが何回も何回も来て、長かったそうです。
今回の発表では、東日本大震災の震源地が3カ所、移動したのですね。
1回目より、2回目の揺れが強かった地域の被害が大きかったということです。
*************************************************
今年も、「とんとんはうす」は、被災者支援、女性・児童・高齢者のための支援市民団体であり続けます。
応援、よろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングです。カテゴリーは「クリエイティブライフ」です。

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!

***********************