とんとんはうす

「住まい方塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+離島
 



 

10,大家さん受難の時代・・・です

2013年02月02日 | ワークショップ
★  最近の賃貸物件は、大家さん受難の時代・・・です。
「不動産屋」に「ああしろ、こうしろ」と言われ、高額な工事を要求されて悩んでいる方が非常に多いです。
しかも、高齢の方が多く、大家さんだからと言って経済的に余裕がある訳でもなく、問題です。
今日の床工事は「フローリングにしろ」と言われた所を「CF」仕上げで行く事になりました。
  
   畳には「保温」「防音」「調湿」の効果が期待できるのですが、
賃貸ユーザーのニーズにこたえられないというので、畳を廃棄する事になりました。
素材の良さだけでは、戦えないものなんですね。
3階ですから、階下に音が響くような事にならないようにしないといけませんね。

  

  
コメント